2016年4月1日金曜日

慌ただしいランチタイムながらも、豚骨発祥の地、久留米ラーメンを供する行列の西新橋「 くるめや」で濃厚スープを飲み干した

取引先からの帰り道。
午後の打ち合わせまで時間もあまりないので、サクッと食べなければなりません。
そんな道すがらで立ち寄った久留米ラーメンくるめや


とんこつラーメン発祥の地は博多・長浜ではなく久留米というのは定説。
一昨年の九州一周ツーリングでその久留米ラーメンを食べたかったのですが、台風接近で久留米に立ち寄れなかった無念を思い出しました。


定番の久留米ラーメン並盛にしましょう。


今晩も残業間違いなし。
ならばご飯ものを補給しておく必要があるかもしれません。


明太子ごはんも食べることにしました。


鰻の寝床のような細長い店。
カウンターは手前の厨房前と、奥の2カ所。


食券を渡します。
もちろん麺は固め。
午後の打ち合わせを考えれば、ニンニクは控えた方が良さそうです。
「サービスでトッピングが選べます」
というホール係のお姉さんのお言葉。
ならばもちろん煮玉子で。


そのお姉さんが
「先着の方にいなり寿司のサービスです!」
と持ってきてくれました。
こんなサービスがあるなら、明太子ご飯はいらなかったかもしれません。


少し待って、豚骨ラーメン明太子ご飯が出てきました。


久しぶりの九州ラーメンです。
豚骨のいい香り。


明太子ご飯は美味しそうですが、想像以上の量。
一瞬怯みます。


鰻のタレのように継ぎ足して作るのが久留米豚骨スープの特徴。
「呼び戻し」と呼ばれる技法から生まれる濃厚な味わい。


玉子はデフォルトで半個入っていますが、サービスでもう一つ使いです。


やや固めの半熟。
もちろんどんなラーメンにも合うのが煮玉子の身上。


薄切りですが、脂の乗った三枚肉のチャーシュー。


細めのストレート麺。
私は固めを頼みましたが、久留米ラーメンは実は「柔麺(ヤワメン)」文化だそうです。


炭水化物 with 炭水化物は、大阪のうどん定食以来の禁断の組み合わせ。
しかも魚卵とあっては、ダイエット中の身には好ましくないとはわかっていながらも、美味しそうだったのでつい頼んでしまいました。


もちろんオン・ザ・ライス。


卓上の薬味の出番です。


残った明太子ご飯に高菜をオン。


豚骨ラーメンに紅生姜や高菜を途中で入れるのはご法度。
スープの味が変わってしまうので、あくまでも締めで。


丼ご飯はもちろんラーメンのスープまで飲み干しました。
意外とあっさりしている久留米ラーメンのスープは、ついつい飲めてしまうのです。
とはいえすっかり満腹。


急いで帰らないと、午後の打合せまであまり時間がありません。
今週も毎日バタバタでしたが、今日は金曜日、
ようやく一週間も終わりです。




関連ランキング:ラーメン | 内幸町駅虎ノ門駅新橋駅

↓ クリックお願いします(^^)/

B級グルメ ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


くるめやラーメン / 内幸町駅虎ノ門駅新橋駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3


0 件のコメント: