2011年12月24日土曜日

クリスマス・イブなどどこ吹く風、というオトンとオカンに混じって「天満酒蔵」で一人飲みだ!


引越荷物の整理はほぼ終わり、山のようなダンボールを捨てに行き、時計を見ると19時過ぎ。

やることはまだまだあるが、今日はもうやめ。
世の中はクリスマス・イブで浮かれているのです。
私もその雰囲気ぐらいは味わいたいもの。

とはいえどこに行けばその雰囲気を味わえるのか全くわからない私が思いつくのは居酒屋。
天五(天神橋筋五丁目)の天満酒蔵に行けば、一人酒でも間が持つだろうと足を向けました。

想像通り天神橋筋商店街はクリスマスディナーの恋人たちや家族連れ、プレゼントを買ってもらった子供たちで賑わっています。

JR天満駅を過ぎると天神橋筋商店街のハートランド、最もディープなエリアにこの店はあります。



商店街に面して昼酒の聖地。

暖簾をくぐって威勢のいい声に迎えられます。
カウンター席に座り、おびただしい数の短冊に目をやりますが、すぐには決められません。



とりあえず生ビール、そして人気の湯どうふ
出汁で煮た豆腐にとろろ昆布が入ってます。
大阪の居酒屋スタイル。



私の目の前にどて鍋


ならば、どて焼を。
どうみてもどて煮なのですが、どて焼といいます。


カウンターの上には茹で玉子
塩を振られて積まれています。


生ビールをお代わりし、 光物が好きな私はいわし煮を。



いわしは三匹いたのですが、写真は一匹食べた後。


しいたけ焼。を頼みました。



私に料理が運ばれてくる時に「どて前!」とカウンターの中の板さんがホール係のお姉さんに声をかけます。
これは、私がどて焼の前に座っているから。
他に「おでん前」「油前」(フライヤーの前)などという符牒でカウンターのお客さんに料理が運ばれます。
そんな人間観察も居酒屋の楽しみ。

串かつを頼みました。
大阪の居酒屋ですからね。


斜め前のフライヤーで大将が揚げてくれたものが私の目の前に。


お酒は焼酎のお湯割りに切り替えます。
おっと、濃いよ、これ。


私の左手、入口に近い所がおでん鍋と焼台があるところ。
気になったのでおでんを注文。


おでんはだいこん玉子
定番中の定番です。



ゆっくり焼酎のお湯割りを舐め、おでんをつつきながら店のお客さんや店員さんとの会話を楽しみます。
クリスマスイブにこの大衆酒場に飲みに来るのですから、すでに世間の感覚とは相当ずれている人。
概ね40代以上の男一人、あるいは私と同世代がそれ以上の男女といった構成。

もやしをつまみながら三杯目のお湯割り


フィギュアスケートのテレビ中継を見ながら「ジャネット・リンのが可愛かったでぇ。なんせ妖精やからな」と自慢気に話すホール係の店員と、それに同意するお客さんたち。
しかし、私もこの会話がどれだけ間が抜けて面白いかわかってしまう札幌オリンピック世代なのでした。

お勘定は2,900円




関連ランキング:居酒屋 | 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅


↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ

天満酒蔵居酒屋 / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。