2025年8月7日木曜日

プチ残業の帰りに地元の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」でお疲れ様の一杯。大好きなデュワーズホワイトラベルのボトルをキープしてハイボール

 

今日はプチ残業になりました。
20時半過ぎに京成臼井駅に降り立ち、駅から徒歩3分の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」に向かいます。
テーブル席は満席で、宴会のグループが盛り上がっています。
一人だったのでカウンター席の空きスペースに座ります。


カウンターの向こうのマスターにお疲れ様セットを注文。
「ザ・パーフェクト黒ラベル」認定の美味しい生ビール突き出しと共に出来てきます。


つまみを何にするか物色します。
メニューが手書きにリニューアルされていました。


大好きなデュワーズホワイトラベルがボトルキープできると知り、早速オーダー。
ソーダ割でハイボールにします。
私が大阪単身赴任時代、足繁く通った南森町のバー「ホワイトラベル」のハウスボトル。
何十本も空けた懐かしいウイスキーを、やはり当時と同じ懐かしい飲み方で。


お疲れ様セットの子持ちイカの生姜焼きとうもろこしのさつま揚げが出てきました。


子持ちイカを生姜焼きにするとはユニークなアイデア。
モチっとした食感と生姜の風味がナイスな一品。


とうもろこしのさつま揚げは魚のすり身の甘みとトウモロコシの甘みがコラボ。
揚げたてアツアツで、上にのった糸かつおが踊っています。


海鮮が美味しいお店なので、焼魚をチョイス。
銀ダラの味噌漬けは脂がのって、味噌漬けの加減も良い感じ。


〆サバ揚げ出し豆腐も頼みました。


〆サバも脂がのっていますが、浅めの締め具合がわたし好みです。


お会計の時に渡されたマーカーでボトルに名前を入れます。
地元に好きなお酒のボトルがあるのは嬉しい限り。


今日はボトルを入れたのでお会計はちょっと高め。
それでも千葉県のPayPay10%還元でお得にキープできました。

関連ランキング:居酒屋 | 京成臼井駅

旬菜魚 五十嵐居酒屋 / 京成臼井駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。