残業帰りの晩ご飯。
目に見えないコロナウイルスに対する予防策は難しいものです。
様々な実例から浮かび上がってきたのは、
①換気の悪い密閉空間
②多くの人が密集
③近距離での会話や発声
が重なるところで感染率が高まりクラスターが発生しやすくなるということ。
そこで、その対極的な飲食店で晩ご飯を食べようと、デパ地下のイートインスペースにやってきました。
外出を控えて人出の少ない都心の平日の夜ということもあって、①から③の条件は全て満たされていました。
そんな中から私が選んだのは、鶏三和。
文句なしのオープンエア。
しかもお客さんは、ほとんど入っていません。
別にこの店が人気が無いという訳ではありません。
コロナ以前はもっと人がいたお店。
大好きな親子丼を食べようと思って来たのですが、鶏かつ丼を見て心変わり。
ダイエットで避けていた揚げ物ですが、コロナ対策にはエネルギーチャージが必要です。
テイクアウトと同じレジで先にお会計。
鶏かつ丼と鶏そばのセットにしました。
「国産米を使用しております」という表示。
一品が選べるので、名古屋コーチン入り鶏肉団子にしました。
札を渡され、テーブル席へ。
お隣やお向かいとは十分な空間があります。
食材へのこだわりは、定評のあるお店。
新入社員時代、名古屋で過ごした私には名古屋コーチンは馴染みのあるものです。
セミオープンのキッチンで私の鶏かつ丼が作られる様子が見えます。
残業でお腹も空いているので、待ち遠しい。
お盆にのった鶏かつ丼と鶏そばのセットが運ばれてきました。
理想的な半熟玉子に覆われた鶏かつ丼。
鶏そばはそうめん。
鶏団子が入っています。
刻みネギとゴマが薬味。
一品で選んだ鶏肉団子は、想像したよりも大きなサイズ。
まずは鶏そばから頂きます。
もちろん鶏スープです。
鶏そばに入っている団子もみっしりとした食感。
添えられていた柚子胡椒をインします。
鶏かつ丼は、大胆に真ん中に杓文字を入れて。
おっと、七味を振るのを忘れていました。
厚みのある鶏肉が、更に厚みのある衣に包まれています。
揚げ立ての衣のハードさと、半熟玉子のコントラストが楽しい。
とろみのある半熟玉子は、しっかりとした出汁の味。
ご飯が進みます。
かなり食べたと思っても、まだ半分。
意外とボリュームがあります。
一品でチョイスした鶏肉団子も、しっかりとした食べ応え。
千円オーバーの価値はある晩ご飯。
お腹一杯になりました。
栄養もしっかり取れました。
忙しい日々は続きますが、なんとかウイルスに負けない身体をキープするように頑張らなくてはいけません。
関連ランキング:鳥料理 | 日本橋駅、茅場町駅、三越前駅
そこで、その対極的な飲食店で晩ご飯を食べようと、デパ地下のイートインスペースにやってきました。
外出を控えて人出の少ない都心の平日の夜ということもあって、①から③の条件は全て満たされていました。
そんな中から私が選んだのは、鶏三和。
文句なしのオープンエア。
しかもお客さんは、ほとんど入っていません。
別にこの店が人気が無いという訳ではありません。
コロナ以前はもっと人がいたお店。
大好きな親子丼を食べようと思って来たのですが、鶏かつ丼を見て心変わり。
ダイエットで避けていた揚げ物ですが、コロナ対策にはエネルギーチャージが必要です。
テイクアウトと同じレジで先にお会計。
鶏かつ丼と鶏そばのセットにしました。
「国産米を使用しております」という表示。
一品が選べるので、名古屋コーチン入り鶏肉団子にしました。
札を渡され、テーブル席へ。
お隣やお向かいとは十分な空間があります。
食材へのこだわりは、定評のあるお店。
新入社員時代、名古屋で過ごした私には名古屋コーチンは馴染みのあるものです。
セミオープンのキッチンで私の鶏かつ丼が作られる様子が見えます。
残業でお腹も空いているので、待ち遠しい。
お盆にのった鶏かつ丼と鶏そばのセットが運ばれてきました。
理想的な半熟玉子に覆われた鶏かつ丼。
鶏そばはそうめん。
鶏団子が入っています。
刻みネギとゴマが薬味。
一品で選んだ鶏肉団子は、想像したよりも大きなサイズ。
まずは鶏そばから頂きます。
もちろん鶏スープです。
鶏そばに入っている団子もみっしりとした食感。
添えられていた柚子胡椒をインします。
鶏かつ丼は、大胆に真ん中に杓文字を入れて。
おっと、七味を振るのを忘れていました。
厚みのある鶏肉が、更に厚みのある衣に包まれています。
揚げ立ての衣のハードさと、半熟玉子のコントラストが楽しい。
とろみのある半熟玉子は、しっかりとした出汁の味。
ご飯が進みます。
かなり食べたと思っても、まだ半分。
意外とボリュームがあります。
一品でチョイスした鶏肉団子も、しっかりとした食べ応え。
千円オーバーの価値はある晩ご飯。
お腹一杯になりました。
栄養もしっかり取れました。
忙しい日々は続きますが、なんとかウイルスに負けない身体をキープするように頑張らなくてはいけません。