会社を出たのは21時。
もう飲んで帰る時間ではありませんが、こんな日こそ飲みたいもの。
しかも金曜日なのです。
深夜まで開いている店が勝田台にあるのを思い出して途中下車。
しかし、目指したもつ焼き「角一」は22時でも満席で入れませんでした。
ショックでしたが、まだ別案があります。
再び駅にもどり「日高屋 勝田台南口店」にチェックイン。
「捨てる神あれば拾う神あり」とはこのことです。
帰りのバスの時間を考えると、30分一本勝負。
一気にタッチパネルで注文を入れます。
もちろんアルコールはホッピー。
残念ながら白しかありませんが止むを得ません。
残念ながら白しかありませんが止むを得ません。
ネギチャーシューと味玉を頼んで、合体させる創作おつまみ。
味玉に箸入れ。
柔らかめですが半熟ではありません。
そこへ、一番最初に頼んだ餃子が出て来ました。
国産野菜を使ったという餃子はチェーン店ながらも一定のクオリティがあります。
追加で頼んだニラレバ炒めも到着。
濃いめの味付けにホッピーも進みます。
タッチパネルからホッピーのナカを選択。
グラスに入って出て来るとは思っていましたが、まさかのプラカップには驚きました。
電車の時間まであと10分ほどあります。
これなら予定通り帰れそうです。
仕上げは家飲みにしましょう。
熱烈中華食堂 日高屋 勝田台南口店 (中華料理 / 勝田台駅、東葉勝田台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.1