2016年12月31日土曜日

懐かしいバーで、懐かしい仲間たちと、懐かしい乾杯。ゆく年くる年は南森町の大切な止まり木バー「ホワイトラベル」で

大晦日の夜。
懐かしい街を訪れました。
私が4年間暮らした南森町です。
天神橋筋商店街は、初詣客を当てこんだ屋台が準備で大忙し。


そんな商店街から一本入った静かな通りに面したバーホワイトラベル
かつて暮らしたマンションはこのすぐ先にあり、通勤で毎朝歩いた道でもあります。


カウンターにはマスターのGさんとスタッフのKさん。
そして止まり木にも懐かしい顔ぶれ。


今日は、5年前この店に通うきっかけになったギネス生からスタートしましょう。


私同様帰省で来ていたN夫妻と、大晦日までお仕事だったKさんと乾杯。


定番のタマゴサンドも出てきました。


いったい、何回食べたことでしょう。


ここでお店から振る舞いのシャンパン


ゆく年を惜しみ、くる年を祝います。


懐かしいマイボトル。
三か月ぶりのデュワーズホワイトラベルハイボールを口に含めば、いろんな思い出が蘇ります。


YKさん、NMさん、と更に懐かしい顔ぶれも集合。
行きつけだった居酒屋美尋でいつもご一緒したOM夫妻とも再会。


会話が弾むうちに時計は0時。
2017年になりました。


大阪での様々な喜怒哀楽を受け止めてくれたこのお店。
自分と相性の合う、本当に大切な酒場とはなかなか巡り合えないもの。
大阪を離れ、東京で暮らして一年。
改めて、そんな店と出会えた幸せを嚙みしめます。


そろそろ1時。
連日の飲み過ぎで睡魔が襲ってきました。
懐かしい店と仲間たちに別れを告げて、天満橋駅までブラブラと歩きます。
酔いで火照った頬に冷たい風が心地よい。
以前のように歩いて30秒で家に帰るわけにはいきませんが、幸い今日は電車が終夜運転なのです。

天満橋にさしかかりました。
ここから見る天神橋中之島の夜景は、私が大阪で一番好きな景色。
嬉しいことや辛いことがあったとき、いつもここの夜景を見に来たことを思い出しました。
東京には、そんな風に私が癒される景色があるでしょうか。





関連ランキング:バー | 大阪天満宮駅南森町駅扇町駅

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



大晦日に梅田で懐かしいランチ。お気に入りのうどんの名店「うだま」で思いもかけず年越しそばを啜る

大阪赴任時代の懐かしいランチを大晦日に食べようと梅田へ。
開いている店が限られていることはわかっていましたが、大阪駅前第3ビルにあるお気に入りのうどんの名店うだまが営業中。
これは僥倖です。


懐かしい店主兄弟とホール係のお姉さんが出迎えてくれました。
「今日は蕎麦のみの営業です」
と言われてびっくり。
31日に営業していたことも驚きでしたが、うどんではなく蕎麦を出すことに大変驚きました。


店内の張り紙を見ると、確かに31日のランチタイムに年越そばの営業をすると書いてあります。
また、年越そばの販売も行うとも。


店主に聞くと、去年までは31日に年越そばの販売だけしていたそうです。
私はそれを知りませんでしたが、今年は販売だけでなく営業もすることにしたのだとか。


せっかく帰省で大阪に来たので、奮発して1400円鴨南そばにしました。
温かいそばと迷いましたが、昨日打ったといううだま流の手打ちそばの味をしっかり確かめたかったので、冷たいお蕎麦でつけ汁にしてもらいました。


北海道産玄そばの七割。
うどんしか見たことがない店の蕎麦は不思議な感じですが、実に旨そうな色艶です。


もちろんそばの出来上がりとジャストタイミングで焼き上がった焼き鴨も見るからに美味しそう。
河内鴨ロースを炭火で焼いたこだわり。


とりめしも頼みました。
せっかくだから、スペシャルなうだまを食べ尽くそうという目論見です。


早速そばを手繰ります。


しっかり締められた冷たいそばは、そば粉の風味を感じます。
のど越しも良く、当店らしい出汁の効いた上質のつけ汁との相性も抜群。


河内鴨ロースは、絶妙な焼き加減。
柔らかくジューシーで、口の中に旨味が広がります。


とりめしは関西らしい薄口の味。
大きな鶏肉がゴロゴロ入っていて、採算は大丈夫なのかと心配になります。
もちろん、すべての仕事が丁寧な店なので、細部に至るまで妥協はありません。


一年に一度という貴重な機会に思いもかけず出会うことができた、うどんの名店のそば。
それよりも嬉しかったのは、一年ぶりに暖簾を潜った私を店主が覚えていてくれたことでした。
大阪赴任時代、この店に足しげく通ったことを思い出し、温かい気持ちで店を後にしました。




関連ランキング:うどん | 東梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



2016年12月30日金曜日

名神高速で帰省の朝ごはんは、養老サービスエリアで「まる天」の磯揚げと「地雷屋」の天むす

千葉からの車帰省。
昨日は妻の実家の名古屋まで走り、一泊。
今日は、名古屋から私の実家の大阪に向かいます。
朝早く出たので、養老サービスエリアで朝ご飯を食べることにしました。


お昼ご飯は実家でご馳走になるので、朝ご飯は軽めにテイクアウトにしました。
まる天の磯揚げ。


食べたことのある息子の勧めで、たこ棒にしました。


もう一つは天むす地雷屋


一口大のえび天がのったおにぎりは、ご当地グルメ。


家族で分けることにしました。


カフェテリアのテーブル席に座って、たこ棒に齧り付きます。


大きなタコのぶつ切りが、いくつも揚げかまぼこに入っています。


天むすもずいぶん久しぶり。



一口を丸ごと口の中へ。
ご飯と天ぷらの相性はもともと良いので、美味しいことは間違いありません。
変わりおにぎりの元祖のような料理です。


小腹を満たして再び車へ。
この先も渋滞は無さそうです。




関連ランキング:レストラン(その他) | 美濃高田駅




↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



2016年12月29日木曜日

帰省で名古屋へ。新東名NEOSAPA清水で軽めのランチはご当地B級グルメの「おこたま」

今日から冬休み。
妻の実家の名古屋まで車で帰省です。
途中で立ち寄ったNEOSAPA清水
新東名のパーキングは、どこも奇麗ですし、ユニークなご当地グルメもあるので楽しめます。


富士市の朝市が発祥というおこたまの屋台が出ていました。
29日から1月9日までここでイベント販売。


お好み焼きの生地とたまごに地元産の食材をたっぷりと使用した、今川焼きのような形のおやつ的な食べ物です。


5個購入。


日当たりのいいテラスの椅子に腰かけて、いただきます。
ラッピングシートに包んで。


オタフクのお好みソースが付いています。
このソースをかけることで、一段とお好み焼きっぽくなります。


桜エビの入ったお好み焼きの生地に、天かす、紅しょうが、更に桜エビをのせ、それ目玉焼きでサンドイッチのように挟んだもの。


お祭りの屋台のような素朴な味ですが、駿河湾名物の桜エビがご当地らしさを演出しています。


今日は名古屋の実家でご馳走ですから、ランチはこれくらいで控えめにしておきましょう。




関連ランキング:お好み焼き・たこ焼き(その他) | 清水

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村