2023年3月3日金曜日

ずっと気になっていた地元で人気の新興ファミレス「イタリア食堂 オリーブの丘 佐倉志津店 」に初訪問

 

2年前の12月、コロナ禍真っ只中にオープンした地元のファミリーレストラン「オリーブの丘 佐倉志津店」
サイゼリヤを意識した低価格イタリアンファミレスのようですが、なかなか来る機会がありませんでした。
今日は妻と二人の晩ご飯なので、おさんどん疲れの妻の慰労を外食でという企画。
千葉県プレミアム食事券が使えるというのもポイントです。
調べてみれば、ゼンショーグループ傘下で、千葉、埼玉、茨城の郊外に店舗を拡大しているチェーン店のようです。
その資本力なら、と急速な多店舗展開にも納得。


いつも駐車場が満車の人気店。
初めて来た妻と私は、入口の発券機で順番待ちの受付を済ませて、かろうじて空いていた駐車場に止めた車のなかでスタンバイ。
登録したスマホに呼び出しの電話があるので助かります。
20分ほどして電話が鳴りました。
まだオープンしてさほど経っていないこともあって、店内は明るく清潔。
カウンター席に案内されました。
2人ですから、まったく問題ありません。


着席してからオーダーした料理は、5分ほどであっという間に出てきます。


生ビールも到着。
イタリアン居酒屋です。


シザーサラダ


妻がチョイスしたライスコロッケヤリイカフリット
お酒のツマミにもなります。


「パスタをメインでピザを分けようよ」
と言う私の提案で妻が選んだピッツァマルゲリータ
定番メニューは間違いありません。


「さあ、つまもう」
と思っていたら、まさかのメインが到着です。
ここがファミレスだということをうっかり忘れていました。
オーダーする側が時間差を考えないといけなかったのです。
私が頼んだ茄子とベーコンのトマトソースのペンネ


妻はあさりと長葱のバター醤油のスパゲッティ


一気に出てきたので、自分の飲みのイメージとちょっと段取りが変わってしまいました。
妻はハンドルキーパーなので、モリモリと食べていますが、私はゆっくりとマイペース。
グラスの白ワインから赤ワインとルーティンは崩しません。
料理は全体的に塩味が強く、お酒のツマミには良かったものの、一般的にはどうかな、と思いましたが、それは私が年をとっているせいかもしれないので、若い人にはいいのかもしれません。


今日は金曜日。
家族連れで賑わう店内は、ほのぼのとし雰囲気です。
そういえば、今日はひな祭りでした。
女の子がいない我が家には、縁がない日なのですっかり忘れていました。

関連ランキング:イタリアン | 志津駅

オリーブの丘 佐倉志津店イタリアン / 志津駅
夜総合点★★★☆☆ 3.1

平日ならではのラッキー。勝田台「中華ソバ 篤々」で待たずに入店して、滋味深い煮干しソバ をいただく

 

今日はリモートワーク。
妻の希望で、休日の長男と三人で勝田台の中華ソバ篤々に向かいます。
「今日は記名少な目です」
という店主のツイートを信じてのことですが、そのツイートで呼び寄せられる地元民も多いので、着いてみれば行列と言うこともままあります。
しかし、今日はそんなこともなく、スタンバイの先頭。
5分で案内されました。


このところ生姜煮干しソバづいていた私は、今日は定番の煮干しソバと煮玉子トッピング


カウンター席に座ると、さほど待たずに出てきます。


見慣れた中華ソバが出てきました。
煮干しスープの香りが食欲を刺激します。


海苔、ピンク色のレアチャーシュー、紅白のお麩、刻んだ三つ葉とタマネギ、そして煮玉子といういつもの顔ぶれです。


まずはスープをひと口。
滋味深い味わいのスープが身体中に染み渡っていきます。
これほどのスープは、なかなかありません。


続いて、麺を手繰ります。
菅野製麺所特注の中太ストレートは、小麦の風味がしっかりと感じられ、スープとの相性も抜群です。


時間の経過と共に色を変えていくレアチャーシュー。
食べるタイミングで食味食感が変わるので、毎回楽しい。


タマネギや三つ葉とも一緒に食べ進みます。


お麩も美味しいスープをすって、お吸い物をいただいているような感じ。


今日の煮玉子はかなり柔らかめ。


私はこれ位が一番好き。


中盤で味変。
卓上の山椒を振ります。



もちろん完食完飲です。


お店に着いてから待ち時間を含めて20分で退店とは、今までで一番短かったかもしれません。
待ち時間が短かった分、美味しいラーメンに集中出来て、なんだか得した気分です。

関連ランキング:ラーメン | 勝田台駅東葉勝田台駅

中華ソバ 篤々ラーメン / 勝田台駅東葉勝田台駅
昼総合点★★★★ 4.0

2023年3月2日木曜日

「下町はしご酒の会」番外編@堀切菖蒲園② この町に来たら寄らないわけにはいかない「のんき本店」で旨い下町ハイボールともつ焼きに舌鼓

 

駅前の富吉で旨い牛ホルモンを食べた後は、京成線のガードを潜ってスナック街を抜けて北へ。
住宅街の中にポツンと見える赤提灯が、もつ焼き のんき 本店の印。
今でこそ都内各地に支店もある有名店ですが、私が通iい始めた頃はここだけでした。


今日は左側のカウンターに誘導されました。


ここに来たらもちろんハイボール
堀切菖蒲園でハイボールと言えば、ウイスキーハイボールではなく、下町ハイボール。


本日二度目の乾杯です。
なんて旨い飲み物だろう、といつも感心します。


とりあえずガツポン
Tさんのリクエストです。


もう一品、黒板から豆もやしを選びます。


今日は野菜不足という自覚からです。


焼物を選びましょう。
4本がミニマムオーダー。


私の希望でかしら塩
Tさんのリクエストはあぶらタレ
大振りのもつが嬉しい。


支店にも行ったことがありますが、やっぱりここは旨い。


お会計は千ベロでした。


この後、もう一軒、締めで行きたかった居酒屋「きよし」は無休の店なのに臨休。
ツンデレオールドガールズバーで締めることは出来ず、残念ながら本日はここで終了、解散です。
また、一人で来てみましょう。

関連ランキング:もつ焼き | 堀切菖蒲園駅お花茶屋駅

のんきもつ焼き / 堀切菖蒲園駅お花茶屋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7

「下町はしご酒の会」番外編@堀切菖蒲園① ご主人の接客と禁断の生ホルモンがナイス過ぎる焼肉居酒屋「富吉」

 

今日は「下町はしご酒の会」の番外編。
メンバーの紅一点Tさんが取締役を退任するので、募る話を聞くという個別企画です。
堀切菖蒲園駅で18時に待ち合わせ。


早めに来て、彼女が好きな哈爾濱餃子も偵察してみましたが、やはり営業休止のままでした。
お父さん、お母さん、元気でしょうか。


駅で落ち合い、線路沿いの路地を東へ。
今日の一軒目は焼肉居酒屋「富吉」です。


二階は焼肉屋ですが、一階は長いコの字カウンターの居酒屋。


もっとも居酒屋とは言っても焼肉屋。
ただ、一階はご主人が焼いて持ってきてくれるので、焼き加減は間違いありません。
どちらを取るかはお好みで、と言いたいところですがご主人の接客がナイス過ぎるので、一階がオススメです。


まずは乾杯。
今日は、やけに冷えて雨も降りそうな天気ですが、生ビールからスタート。


ユッケキムチ盛り合わせ


ユッケは今時珍しい生。
もちろん法律に抵触しない方法でしょうが、これは嬉しい。


ならば、と更に生タンサシを頼むと、やはりバリバリの生タンが出てきました。
生ホルモンが食べられるとあって、私は幸せが大爆発。
隣のホルモンヌTさんも、喜んでいます。


タンサシは塩胡椒で。
コリコリした食感が実に旨い。


堀切菖蒲園といえば、下町ハイボール
このあたりでは、ハイボールといえばこれ。


ご主人に焼いてもらいます。
上ミノ
アブラののったコリコリした食感とオリジナルのタレの融合。
何より抜群の焼き加減。
相変わらず旨い。


もう一品、ウルテを注文。
牛の軟骨です。
コリコリとした食感ですが、しっかり叩いてあるので食べやすくなっています。


下町ハイボールはもう一杯お代わり。
Tさんとの会話も弾みますが、今日ははしご酒の予定ですので、そろそろ河岸を変えることにします。


「ありがとうございました!」
というご主人の笑顔に見送られて二軒目へ。
お会計は@3,000円でした。

関連ランキング:焼肉 | 堀切菖蒲園駅堀切駅

富吉焼肉 / 堀切菖蒲園駅堀切駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5