2021年7月24日土曜日

成田の人気鰻屋「うなぎ 新川」の支店「うなぎ 新川 イオンタウン成田富里店」でひと足早い丑の日ランチ


四連休で家族5人が勢揃いしました。
オリンピックも無事開幕し、コロナ禍で暗いご時世に久しぶりに明るい話題も。
ひと足早いですが、丑の日の鰻を食べようと出向いたのは「うなぎ新川」
成田空港の北東に接する場所にあるうなぎ問屋の直営店です。
本店はその問屋の倉庫の横にあり、私は何度か食べに行ったことがあるのですが、今日はその支店「うなぎ新川 イオンタウン成田富里店」へ。
 

本店は予約が出来ますが、土曜日は休業。
モールの中にあるこの支店は、予約はできないのでスタンバイのみ。
10時半開店ですが、開店15分後にアーリーチェックイン。


すごく待つようならお弁当のテイクアウトにしようかと思っていたのですが、幸いまだ空席がありましたのでイートインすることにしました。


検温実施中の看板。
コロナ対策は、今や飲食店の規定演技。
大変な時代はなかなか終わりません。


新川は久しぶり。
美味しいのに、安くてボリュームがあって、実に良いお店だったのですが、結構いい値段に値上がりしています。


店内のテーブルは全てアクリル板で仕切られています。
安心ではありませんが、なんだかやっぱり奇妙な光景。
人と人の間に仕切りを置かなければならない時代なのです。


お茶と一緒に、マスクケースや、それを捨てるビニール袋までサーブされます。
しっかりした感染対策です。


まずは品定め。
メニューを開けば、うなぎ問屋ならではの品質を紹介する口上。
お店では台湾産の鰻をメインで使っているそうです。


一番ボリュームのある新川重は4,620円。
庶民がそうそう食べられる値段ではありません。


コスパが良いうな重(梅)を頼むことにします。
7月末まで50円引きという嬉しいサービス。


生から捌くので、30分近く待ちました。


でも、それは承知の上での訪問。
見越しで焼いてある鰻とは違う、納得のクオリティ。


お新香。


お吸い物は、この値段なのに肝吸いです。


お重をしっかりと覆う丸ごと一尾の大きな鰻。


山椒を振って頂きます。


中はふっくら、外はカリっと。
甘辛のタレが滲みた鰻は、まさに猛暑に相応しいパワーをくれます。


肝も好物なので、肝吸いがありがたい。


ご飯を少なくしてもらおうと思っていたのですが、うっかり注文するのを忘れてしまいました。
しかし、想定よりもご飯は少なかったので問題はありませんでした。


いよいよ東京オリンピックが始まりました。
千葉県は「まん延防止等重点措置」ですが、自粛疲れのせいか緊張感はありません。
飲食店だけを規制して、効果があるのか甚だ疑問です。

2021年7月20日火曜日

久しぶりに出動した「ウーバーお父さん」。駅ナカの「刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り エキュート上野店」でワンランクアップの「紅鮭海苔弁」

 
今日は久しぶりの「ウーバーお父さん」を買って出ました。
仕事の用事で御徒町に立ち寄った帰り。
山手線に乗って上野駅で途中下車。
といっても、改札からは出ずに、駅ナカのエキュート上野へ。


家族のリクエストに応えて、「刷毛じょうゆ 山登り」の高級海苔弁を買うのが目的。


基本の海苔弁は「海」ですが、今日の私はワンランクアップの「紅鮭」狙いです。
妻と息子からは、野菜の天ぷらなどが入った「畑」のリクエスト。


間近に迫った「土用の丑の日」に合わせたメニューもラインナップされていました。


自宅に持ち帰り、冷えた缶ビールのプルトップを開けて、お弁当に取り掛かります。


妻と息子の「畑」
これも美味しそうです。


私の海苔弁には、大きな紅鮭がセンターに鎮座しています。


おかずは左上のコーナーに。
卵焼ほうれん草ナムル大根塩漬


白滝たらこ合えは、ここのおかずではお気に入りの一品です。


まずは、大きく厚みのある紅鮭塩焼きに箸を入れ、それをつまみにビールをグイっといきます。


大きな紅鮭をずらしてみないと全貌が見えない、これまたジャンボなちくわの磯辺揚げ


そして、紅鮭の下から、みっしりと海苔が敷かれたご飯が姿を現します。


おかずと一緒にこの海苔ご飯を頂きます。
これも立派な酒のつまみ。


この海苔弁は、ご飯が二層構造。
独特の食感が楽しい。


一見、お弁当のサイズは小ぶりに感じますが、ご飯がみっしりと詰まっていますし、何よりおかずのボリュームがしっかりあるので、これ一つで腹パンです。
妻も晩ご飯の支度が一回スキップできたので、喜んでいます。
3日後にはオリンピック開幕という緊急事態宣言下ではありますが、家の中はいたって平和です。

関連ランキング:弁当 | 上野駅京成上野駅稲荷町駅

刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り エキュート上野店弁当 / 上野駅京成上野駅稲荷町駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

2か月ぶりに訪問したら、メニューもシステムも変わっていてビックリ。新橋の 割烹「活魚料理 ととや」の「ぎんだら西京焼き」をご飯小・味噌汁大盛で


希少な出勤日の新橋ランチ。
今日は「ととや」と決めてきました。
やはり年を取ると魚の和食ランチが恋しくなります。
 

オリンピック開幕直前にまたもや緊急事態宣言発出となり、この店も8月22日まで酒類の提供が出来なくなりました。


入口には見慣れた除菌スプレー。
しかし、その上には
「ランチは前払いでおねがいします」
という貼り紙が。
ランチは1,100円の均一料金ですが、少しでも効率的な運営を求められるコロナ禍の営業です。


更に驚いたのは、メニューのリニューアル。
長年見慣れたメニューは、すっかり新しくなっていました。
今日は焼魚気分だったので、ぎんだら西京焼きを頼みます。


裏面はご飯のサイズ表。
なんと5段階に分類されています。
6月1日から「おかわり中止」となったようで、私が必ずお願いする味噌汁のお代わりもできなくなった代わりに、大盛りが頼めるようになっていました。
値段は変わらないので、今までと何かが変わったわけではありませんが、ここまで効率的にする必要があるのだな、と思うと、政治と行政のお粗末のせいで、飲食店ばかりにしわ寄せがいく理不尽に納得がいきません。


茶碗蒸しを含めたいつも小鉢は着席前にセット。
しかしカウンターにひとつひとつ置かれていた以前のサービスではなく、お盆に載せられてそのまま置かれています。
ここにも省力化の波が。


さきほどメニューを見て驚いたお代わりに関する新システムの告知が卓上にも置かれていました。


お茶とお水もカウンターに置かれています。
一席潰してでもこうした対応をすることで、ホール係の仕事と、従業員とお客の接触機会を減らすというコロナ対応。
ご苦労に頭が下がります。


焼魚が出てくるまでの時間で小鉢に箸をつけます。
割烹ランチの矜持を感じる茶碗蒸し。


10分ほどしてぎんだら西京焼きが出てきました。


ご飯は小。
意外と多かったので、お茶碗サイズの極小でもよかったかも。


大盛の味噌汁。
思わず
「これって大盛ですか?」
と聞き返してしましいました。
普通のお椀よりも大きなお椀で出てくるのかと勝手に想像していたのです。
それなりに量も多いのですが、お椀が同じなのでなかなか大盛感を感じにくいのが難点。


とはいえ、お気に入りの料理が整いました。


まずは味噌汁から。
なんだかんだ言っても、ここの味噌汁は絶品なのです。


ぎんだら西京焼きをオン・ザ・ライス。
何を食べても美味しいこの店の料理ですが、さすが一番人気だけあって、やっぱり抜群に旨い。


佃煮やお新香もオン・ザ・ライス。


コロナ禍でいろんなことがニューノーマルとして変わっていく時代です。
飲食店の皆さんの大変な努力を思うと、私たちもそれを受け入れて応援していくことが大事だと感じます。
また近いうちにお邪魔したいと思います。
といっても、出勤日が少ないので、次回がいつかはわかりませんが。

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 新橋駅汐留駅内幸町駅

活魚料理ととや魚介・海鮮料理 / 新橋駅汐留駅内幸町駅
昼総合点★★★★ 4.0