2012年7月13日金曜日

後輩の昇格祝をお気に入りの東天満「美尋」で。転勤族の苦労を共有


関西支社に来て最初に仕事で知り合ったのが営業のH部長。
彼は東京から単身赴任3年目、なんと自宅は私と同じ南森町エリア。
この度めでたく次長に昇格したお祝いで私の行きつけの大好きな居酒屋美尋に連れてきました。


いつも混んでいる店ですが普段は一人なので気ままにフラッと入っていましたが、今日は初めて予約を入れました。
まずは乾杯。
昇格おめでとう!


H君のチョイスはポテトサラダすき煮


大阪らしい味。


私は間引大根菜
平たく言えば天然のかいわれ大根だそうです。
さっぱりとした苦味が美味。


刺身盛り合わせ
マスターにお願いしてお任せでいいところをちょっとずつ。


キープしてある芋焼酎黒五代に切り替え。


冷やしトマト
自家栽培の見事な美しさ。


湯どうふ
大阪流に出汁仕立てでとろろ昆布がのっています。


前から食べたかった鰻まき
一人では食べきれないので。


美しい。
そして旨い。。。


たまには〆を食べてみようとマスターにそうめんを頼みました。
マスターの郷里に近い砺波大門(おおかど)素麺という麺の一本一本が長い珍しいそうめんがあるというので、それをお願いしました。

お茶目なポーズを取るマスター
パッケージが渋い。


涼感あふれる美しいプレゼンスで。


大門素麺は小麦の色が出ていて少し黄みがかっています。


喉越しも爽やか。


H君とは関西支社での仕事の話。
立場は違えど転勤族として大阪で仕事をしていく苦労は共通。
お互いに協力しあって改善していこう、と合意に達し二軒目はお決まりのバーホワイトラベルへと向かいました。




関連ランキング:居酒屋 | 大阪天満宮駅南森町駅扇町駅


私のお気に入り2連発。
バーホワイトラベルにチェックイン。

スタッフのKさんはいつも気の利いた突き出しを用意してくれます。
今日は卵とワカメの冷製コンソメスープ
H君とは四方山話で盛り上がり、ハイボールも進みます。


23時にはお開き、店を出るとそれぞれ東西に別れて自宅へと向かいました。

関連ランキング:バー | 大阪天満宮駅南森町駅扇町駅


↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ

連日の鱧。「北新地平八」で鱧フライランチと大好きな鯛めし

どんよりと曇って雨が振りそうな天気。
隣の部署のY次長、同僚のM部長と3人で会社を出るとモワッとした湿気が身体にまとわりつきます。

ランチは近場にしようと向かったのは北新地平八


メニューに鱧フライがありましたので、迷わず注文。
昨日京都で散々を食べたのに、またもや
でも好物だから仕方ない。


小鉢が二品。


揚げたてのがゴロゴロっと。


特有のプリプリした食感が堪りません。


もちろん鯛めし味噌汁をお代わり。


大阪の梅雨も後半戦。
果たして梅雨明けはどれだけ暑くなるのでしょうか。



関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅大江橋駅渡辺橋駅


↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ



2012年7月12日木曜日

京都居酒屋巡り② 千本上長者町のディープなスナック「ヘルメス」で昭和歌謡聞き放題!

千本中立売の名店神馬で京都居酒屋の奥深さを堪能した我々はM次長のご案内で少し南に下がった上長者町通りを西に入ります。
遠くに千本日活の怪しげなネオン。
そいうえば学生時代にロマンポルノを観に来た記憶が蘇りました。


サントリースナックヘルメス
きっとHERMESをそのまま読んで間違えて名付けたのではないか、というのがM次長の読み。
間違ってもギリシャ神話の神ヘルメスではなかろう、ということです。


民家の一階を改造したヘルメス


中に入ると紫色のムーディーな照明。


メニューも今時頼む人はいないだろうと思うラインナップ。


ボトル棚の下に大量のシングルレコード。
この謎は後ほど解明されます。


とりあえずビール


昭和の美人姉妹が店を切り盛りしています。

撮影・掲載許可済み
亡くなったお父さんの膨大なコレクションからいかなる昭和歌謡も引っ張り出してかけてくれる驚くべき人間ジュークボックスのようなお姉さん。

撮影・掲載許可済み
M次長は水原弘から。


5人が順番にお気に入りの曲をリクエストして盛り上がっていると奥からおばあさんが現れました。
御歳87歳、美人姉妹の母上です。

撮影・掲載許可済み

ビールを注ぐ手元は年季が入っています。

撮影・掲載許可済み
私も注いでもらいました。
昭和30年代前半に開業した店だそうですから、私が生まれる前からの歴史があります。

撮影・掲載許可済み

私は昔最も好きだった思い出のアイドル麻丘めぐみ「わたしの彼は左きき」をリクエスト。


シングルレコード、しかもジャケット完備というマニアが泣いて喜ぶコレクションを惜しげもなく酔客に渡す肝っ玉の太さ。

撮影・掲載許可済み

ピンクレディーをリクエストしたら二階から探してLP盤を持ってきたお姉さん。
レコードクリーナーで盤面を磨く手つきは、かつてオーディオ小僧だった私も感服。

そして最後は今は亡き尾崎紀世彦に思いを馳せながら「また逢う日まで」を全員で合唱。

撮影・掲載許可済み
撮影・掲載許可済み

京都の夜は更けてゆきます。
まだまだ楽しみたい所ですが、M次長以外の我々4人は大阪まで帰らなければなりません。
しかも明日は朝9時から会議。
もっと色んな曲を聞いてみたいと後ろ髪を引かれる思いでスツールから腰を上げました。

お店の前で最年少の可愛いお孫さんをパチリ。
なんと女性3代で切り盛りする素晴らしいスナックでした。
ちなみにお孫さんは普段お店に出ていないそうなのでお会いできてラッキーでした。

撮影・掲載許可済み

タクシーに乗って四条大宮へ。
阪急線から地下鉄を乗り継いてなんとか自宅に辿り着きそのままダウンしました。
一軒目の日本酒が効いたようです。



関連ランキング:パブ | 北野白梅町駅


↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ

ヘルメスパブ / 北野白梅町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

京都居酒屋巡り① 千本中立売「神馬」で京都の昭和居酒屋を体験

会社の制作部署のM次長から夜のお誘いがありました。
M次長の部下の人事異動があり、新たにT部長が昇格して我々とお仕事をすることになったので親睦会をやりましょうという趣旨。
先方はM次長、T部長、O君、当方はM部長と私の5名。
京都生まれの京都育ち、大学も京都というM次長は京都がホームグラウンド。
何と私の大学の学部の先輩だったという偶然もあって意気投合し、今日の飲み会となりました。

大阪駅18:15分の新快速に乗って京都へ。
30分で京都駅。
東京に住んでいたら考えられないことです。

祇園祭のコンチキチンが耳に心地よい京都の町を抜けてタクシーで向かったのは千本中立売(せんぼんなかだちうり)
学生時代は京都の通り名はほとんど覚えていたのですが、30年近く経って記憶は曖昧です。



京都居酒屋界の名店と評される神馬(しんめ)


歴史を感じる堂々とした風格の建物は蔵のような外観。



暖簾をくぐれば、そこは昭和にタイムスリップ。
京都らしい鰻の寝床のような奥に細長い造りとなっています。


店内に小さな石庭があったりしますが、高級料亭とは違ってどこか庶民的。


飴色の板張りと紙の短冊メニューが吉田類の世界。



突き出しが出てきました。
冷蔵庫で皿を冷やしているのが憎い心配り。
温泉玉子海老そうめん


生ビールで乾杯。


お造りの盛り合わせを頼みました。
夏の京都ですから、もちろんを入れてもらって。


梅肉味噌でいただきます。
お酒は日本酒、立山の冷に切り替え。


鱧しゃぶ。松茸が入っていました。


雪平鍋に出汁が入っています。
軽くしゃぶしゃぶっと。


この店は居酒屋の看板を掲げていますが、材料にはこだわっていて値段は高め。
もちろん美味です。


これまた京都らしい茄子と鰊の煮物


ちょっと展開を変えて鶏のもも焼


鱧しゃぶのお出汁を使って雑炊
これは旨かった。


〆に鯖寿司


握りではなく、押しです。


みっしり詰まった酢飯とレアな〆具合の肉厚の鯖の身のコラボ。


東京出身で配属以来大阪勤務のT部長はなんとM部長の高校の後輩だと判明。
昨日のM次長に続き二日続けての同窓生。東京勤務経験のあるO君と我々赴任組の共通の話題もあったりと、会話は広がります。
もちろん我が社の社員の飲み会らしく、後半は仕事の話。
お互いに理解し合い改善して行こう、という一致をみたいい飲み会となりました。

そして地元M次長秘蔵の二軒目へ。



関連ランキング:居酒屋 | 北野白梅町駅円町駅二条駅


↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ

神馬居酒屋 / 北野白梅町駅円町駅二条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5