2023年2月8日水曜日

妻と二人のリモートワークランチ。お気に入りの地元の人気店「中華ソバ 篤々」で煮干しラーメンとアンパンマンの煮玉子


今日は在宅勤務。
妻と二人のランチとなったので、おさんどん疲れの慰労も兼ねて、家族みんなが大好きな勝田台の「中華ソバ篤々」へ。
12時過ぎの到着で、お店の前の記名帳に名前を書いて待ちます。
今日は比較的並びも少なく、12時半には名前を呼ばれて入店です。


明るく優しい接客の奥さんに招じ入れられ、手指消毒の後、券売機で食券を購入。


妻は、最近我が家でブームの生姜煮干しソバ、私は定番の煮干しソバ煮玉子トッピング


程なくカウンター越しに供された煮干しソバ。


ピンク色のレアチャーシューとお麩が特徴的なトッピング。


刻みタマネギと三つ葉が彩りのアクセント。


「なんかいつもと違うなぁ」
と思ったら、なんと煮玉子アンパンマン
おそらく子供向けの加工を私の煮玉子に施したのでしょう。
店主のお茶目ないたずらでしょうか。


まずはスープをひと口。
すっきりとした味わいながら、クリアな煮干しの旨味の存在感。
醤油とのバランスも絶妙で、やはりここの煮干しスープは明らかに他店とは異なります。
好みは人ぞれぞれですが、我が家はみんなここの煮干しラーメンが大好きです。


麺を手繰ります。
菅野製麺所の中太ストレート。


デフォルト固めの麺は、小麦の風味がしっかりと感じられ、煮干しスープとナイスマリアージュ。


ピンク色のレアチャーシューは、ラーメンの熱でみるみる変化していきます。
早めに二枚のうちの一枚をいただくのが私のルーティン。


薬味の刻みタマネギや三つ葉と一緒に麺を食べ進みます。
しみじみと、旨い。


中盤で煮玉子に箸を付けます。
せっかく型押しされたアンパンマンに箸を入れるのは、ちょっとはばかられますが。


アンパンマンの中は、絶妙の半熟加減の黄身でした。


本当に食べるのが惜しいですが、そうも言っていられません。


最後はスープに卓上の柚子酢と山椒を入れて、一気に飲み干します。


完食完飲です。
アクリル板のお陰で、隣に座っている妻にはバレていないようです。


「ご馳走様でした!ありがとうございます。」
と謝辞を述べてお店を出ます。
超人気のラーメン店でさほど待たずに美味しいランチを食べられたので、午後も頑張れそうです。

関連ランキング:ラーメン | 勝田台駅東葉勝田台駅

中華ソバ 篤々ラーメン / 勝田台駅東葉勝田台駅
昼総合点★★★★ 4.0

2023年2月6日月曜日

恒例の飲み会は、二次会も恒例のお店へ。東銀座のバー「Verry」でハイボール

 

銀座長寿庵で盛り上がった「T先輩を囲む会」。
レギュラーメンバー4名+ゲスト1名ですぐ近くにあるバーVerryへと流れます。


まだバータイムとしては早い時間で、先客はなし。
定位置である奥のテーブル席に陣取り、乾杯です。
私は、もちろんいつものハイボール


乾きものをつまみながら、募る話は第二ラウンドへ。


楽しい会話は尽きません。
会話が弾めば、喉が渇き、お酒が進むといういつものパターンです。


名残惜しいメンバーの飲み会ですが、今日は月曜日。
そろそろ切り上げないといけません。
もう若くは無いのです。

関連ランキング:バー | 東銀座駅銀座一丁目駅新富町駅

ベリーバー / 東銀座駅銀座一丁目駅新富町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

不定期開催の「T先輩を囲む会」。いつも通り「銀座 長寿庵」からスタートながら、まさかの●●●が無い!?

 

コロナ禍も落ち着いて、ボツボツとニューノーマルな飲み会が再開です。
昨年11月に開催した「T先輩を囲む会」も僅か3か月ぶりと言う、コロナ禍では考えられない頻度にアップしました。
場所はもちろん銀座 長寿庵
二次会の場所も決まっています。
変化の激しい時代に、変わらないのが嬉しい昭和世代。


先輩はスタートが早いので、18時集合。
I君、Kさん、そして私と4人で乾杯です。
もちろん私は黒ホッピー


注文はT先輩にお任せ。
メニューをそらんじているのです。
今日も彼の好物のオンパレードとなる予定です。
すると先輩から重大発言。
「大変なんだよ。今日は天ぷらが出来ないって言うんだよ」
「え、無いってどういうことですか?」
「天ぷらが出来る職人さんがお休みらしいんだよ」
「じゃあ、先輩の大好物のたもぎだけの天ぷらが食べられませんね」
「そーなんだよ。だから大変なんだよ」


まずは冷やしトマト板わさから。


そこへ今回はレギュラーメンバー以外に、ゲスト参加が一名。
ISさんの登場です。
いったい彼女と会うのは何年振りでしょうか。


T先輩がオーダーした料理が続々と出てきます。
ちくわ鴨焼き


私はホッピーのナカをお代わりです。


まぐろ刺しイカ刺し
先輩は無類のイカ好きなのです。


そして欠かすことのできない焼鳥
ここまで私は全問正解です。
今日も彼が何を頼むか、一問も外さない自信があります。


久しぶりのISさんを交え、会話も一段と弾みます。
ナカは三杯目。


私のアルコールはトークの盛り上がりと共に更にグイグイと進み、危険水域へ。
ここに来たら、そば焼酎の蕎麦湯割りは外せません。


つまみの最後は、予想通りかつ煮
今日も全問正解です。


私のために器を八百屋に構えて、撮影をアシストしてくれるお茶目な先輩です。


締めは各自のオーダーですが、もちろん全員鴨せいろ
この店の名物です。


卓上のすりごまをたっぷりとつけ汁に入れるのがセオリー。


唐辛子も振って、準備万端です。


つまみも美味しいのですが、ここは蕎麦屋。
当たり前ですが、蕎麦もとても旨い。


ここの鴨せいろを手繰ると、自分が若かった20代の頃を思い出します。
その頃から昼も夜も来ていたのです。


楽しい一次会が終わり、二次会に向かいます。
その前にお店の前で記念撮影。
店主がシャッターを押してくれました。
次回はいつになるでしょうか。

撮影・掲載許可済み

関連ランキング:そば(蕎麦) | 宝町駅新富町駅銀座一丁目駅

銀座 長寿庵そば(蕎麦) / 宝町駅新富町駅銀座一丁目駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

沖縄そばが食べたくなって、新橋「源さん」へ。お気に入りの野菜そばは、丼から溢れんばかりのモリモリ野菜

 

なんだか先週から沖縄そばが無性に食べたい気分です。
そんな気持ちをキャリーオーバーした月曜日のランチは、迷わず「源さん」へ。
新橋でお気に入りの沖縄料理店です。


ランチメニューが充実していますが、特に好物の沖縄そばの選択肢があるのが嬉しい。


今日の日替わり定食豚タンと豚モツとお野菜のちゃんぷる~
豚モツ好きの私としては相当惹かれるものがありますが、今日は沖縄そばと決めてきたので、グッと我慢。


ソーキそばにしようかと思いましたが、野菜摂取を意識して野菜そばにします。
店員さんの明るくハキハキした接客も気持ちの良いもの。


カウンター席に案内されました。
コロナ禍対応で、隣のお客さんとは感覚を開けたニューノーマルもすっかり定着しています。
目の前には泡盛のボトルがずらり。
昨年10月に沖縄旅行の際に、沖縄赴任経験のある後輩E君に助言を求めたお礼に彼をこの店にご案内したのが11月。
それ以来の訪問となりますが、月日が経つのはあっという間です。


しばらくして野菜そばが登場。


野菜炒めが山盛りで、沖縄そばが全く見えません。


まずはスープをひと口。
かつお出汁のきいた、沖縄そばらしい特徴的なスープは、しみじみ旨い。


野菜をかき分けて、麺を手繰ります。
野菜炒めと一緒に。


オリジナルの味を確かめた後に島唐辛子を垂らすのが基本。
掛け過ぎないように要注意です。


たっぷりの油と塩胡椒で炒められた野菜炒めは、それだけでもちゃんぷる~。
おそらくラードを使って炒めているのでしょう。
ヘルシーに見えて、実はオイリーな料理。


麺も具もデフォルト大盛のここの沖縄そばですが、野菜そばはその具が多い分、尚の事大盛に感じます。
なんとか寄り切りましたが、例によって腹パンです。


楽しかった沖縄旅行を思い出す食事。
今夜は懐かしい築地方面で一献の予定ですが、果たしてそれまでにお腹は空くでしょうか。
もちろんPayPay港区還元でしっかり20%のポイントバックはゲットしました。


関連ランキング:沖縄料理 | 新橋駅汐留駅内幸町駅

源さん沖縄料理 / 新橋駅汐留駅内幸町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5