2014年12月12日金曜日

研究熱心な若い店主の新作ヤサイカレーを激辛で。南森町「辛・カレー屋SUN」で思わぬ話を聞く

今日はこの一年使っていたカメラを下取りに出して、Canon PowerShot S120に買い替えました。
以前のカメラはAF機能に不満足だったのと、毎日持ち歩いて40~50枚撮るので、可動部にガタがきていました。
壊れる前に買取に出して買い換えようと梅田界隈の中古買取店を4軒回り、一番値段が良かったキタムラで、新品を買うことを条件に更に料金交渉して予算よりも安く手に入れました。
今日は早速いろいろといじってみようと思い、週末にも関わらず飲みにも行かずに晩ご飯。
地元の激辛カレー店辛・カレー屋SUNに久し振りに来ました。


ヤサイカレーと牛スジネギは新作のようです。
要チェック。


雑居ビルの細い通路の奥。
久し振りの訪問に若い店主は喜んでくれました。


牛スジネギは期間限定で終わってしまったとのことなので、ヤサイカレーにしました。
メニューを見ると「一番辛くない」と書いてあります。
「これって、辛く出来るの?」
「頼まれたのは初めてです。辛いのが苦手な人用に作ったメニューなので。でもビーフ並みの辛さに出来ますよ。ベースのルーは同じですから」
「じゃあ、そうしてくれる?」


今日のヤサイカレーはタケノコ、金時人参、ブロッコリーが入っています。


今は試行錯誤の段階で、お客さんの意見を聞きながら色んな組み合わせをトライしているとか。
「仕入れに行くと、色んな野菜が目に止まって楽しいんです」
そう語る若い店主の研究熱心さには敬服します。
本当にカレーが好きなのでしょう。


自家製ピクルスは最近は人参ともやしが定番だとか。


彩りも食感も楽しいヤサイカレー。


やはりこのあたりに差し掛かると、かなりの汗をかきます。
さすがの辛さ。


最近南森町であの伝説のハチに極めて近い復刻を出す店が出来た話など、お互いにカレーが好きなので、カレーを食べながらカレー談義。
「実は私、来年3月に結婚することになりました」
と店主。
「それは良かったじゃない!おめでとう!」
「ご挨拶に行く前に、向こうのお父さんが私の店をネットで色々と調べたらしく、キャノンデールさんのブログを見つけて、すごく褒めてあったので私の評価もすごく上がりました。ありがとうございます」
「そんなことがあるんだね!?別に思ったまま書いただけなんだけど。僕のブログを見てそのお店に来る人の話は聞いたことあるけど、娘の結婚相手の評価に使われた話は初めてだなぁ」

昼のお客さんはだいぶ定着してきたようです。
夜はのんびり営業しながら、更なる味の向上や新作のアイデアを練る時間にあてているとか。
表通りに面しているわけではないので、難しいロケーションですが、商売繁盛と幸せな家庭を築くことを願いつつ、お会計を済ませて店を出ました。



食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ

店主とも仲良くなってマイブームの兆し。カレーラーメン専門店、北新地「旬彩堂」のビーフカレーラーメンで温まる

「ちょっと軽めがいいんですよね」
とM部長からランチの誘い。
昨夜の合同忘年会のダメージがかなり大きいようです。
「カレーラーメンに行きたいんですよ」
M部長はカレーもラーメンも好きで、二日酔いの時には必ずそのどちらかなのですが、よりによってその両方とは。
とても二日酔いに向いているとは思えませんが、付き合うことにしました。
どうやら、昨日我々の部のスッタフの女性二人がカレーラーメンを食べに行って美味しかったと言っていたのも触発された原因のようです。
そういえば、以前その店に行った時に、ラーメン好きのNさんに
「美味しかったから行ってごらん」
とチラシを渡した記憶が蘇りました。

北新地本通、コンビニポプラの少し東の飲食ビルの1階、細い通路の奥にあるのですが、12時頃には可愛い女性が歩道でチラシを配っているのですぐわかります。
この寒空にマッチ売りの少女のようですが、本人は至って元気。

今日も彼女の先導で暗い通路を奥へ。
カレーラーメン専門店旬彩堂


カウンター席へ。
前回は店主おすすめのポークカレーラーメンでしたので、今日はビーフカレーラーメンをトライ。
温泉たまごもトッピング。


カレーといえばらっきょう


ビーフカレーラーメン温泉たまごトッピング。


たっぷりのネギの向こうには温玉が顔を覗かせています。
美味しそう。


ランチタイムはご飯はサービス。
もちろんお代わりも自由。


炭水化物の集合体であるカレーラーメンに、更にご飯を頼んでは、日頃の炭水化物ダイエットも水の泡ですが、カレーとラーメンと玉子でオン・ザ・ライスをしないわけにはいきません。
「少なめだから」
という自分への言い訳。


スープは野菜の旨味が感じられる深い味わい。
それほど辛いわけではありません。


 ビーフたっぷり。


中太の縮れ麺はカレースープとの絡みも良好。


もちろんオン・ザ・ライス。
カレーとラーメンとライスの珠玉のコラボ。


ツルンとした可愛い温玉。


黄身を流出させて、麺と絡めます。


これもオン・ザ・ライス。
カレー、ラーメン、玉子とライス。
史上最強の組み合わせです。


美味しく楽しく頂きました。


カウンターの向こうの店主から
「昨日来て下さった女性お二人、ご紹介頂いてありがとうございます。嬉しいです」
とご丁寧なお礼を言われました。
以前来た時にブログの名刺も渡してあるので、記事も読んでくれたのかもしれません。

真剣にカレーラーメンと向き合う店主と、いつもチラシを配る可愛い女性店員。
カレーもラーメンも好きな私に、マイブームの兆しです。




食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ

2014年12月11日木曜日

淀屋橋「まめだ」で支社の部門合同忘年会。賑やかに年忘れの後はブラブラと北浜を歩いて止まり木の「ホワイトラベル」へドロップイン

今日は支社で業務のつながりのある関連部署の合同忘年会。
部長以上が21人集まる賑やかな会となりそうです。

場所は淀屋橋
会社から中之島を歩いて15分ほど。
イルミネーションも鮮やかです。


淀屋橋の交差点からほど近いビルの地下。
淀屋橋まめだ


ふたテーブルに分かれてセッティング済み。
幹事から、今日のお料理の内容や、2時間飲み放題のシステムなどが説明されます。
こういう時は、皆神妙に耳を傾けてるのが可笑しい。


今日のメインは鴨ハリハリ鍋
水菜を使ったハリハリ鍋は関西らしい料理。
鯨のハリハリ鍋は食べた事がありますが、鴨は初めてなので楽しみです。


まずは乾杯。
よく冷えたスーパードライエクストラコールド


卓上にセットされた突出しからツマミます。


そこへお刺身が大皿にのって出て来ました。


 ウニやアワビといった高級食材も。


スーパードライエクストラコールドを二杯飲んだ後、角ハイボールに切り替えました。
ジョッキがニッカなのはご愛嬌。


たこやきが出て来たのでちょっとびっくり。
でも、この店の人気メニューのようです。
ソースマヨネギとそのままの二種類。


猫舌の私は中を開いて冷ましてから頂きます。


いよいよ鍋です。
鴨肉が出て来ました。
これで5人前。


美味しそうな色艶です。


野菜も大きな鉢に入ってドーンと出て来ました。
大きすぎてテーブルに乗らない位。
元気で愛想のいい、いかにも「大阪のおばちゃん」的なホール係の女性が手際よく手伝ってくれました。
もしかしたら女将なのかもしれません。


先に野菜を入れて、煮立った所で鴨肉を投入。


「煮過ぎないように」
というおばちゃんのアドバイス。


芋のロックにしました。


これ位が食べ頃。


アツアツのお鍋は今日の寒さにはピッタリ。
鴨肉もジューシーです。


飲み放題コースにはありませんが、赤ワインをボトルで頼んで分けました。


〆はうどん。

 
しっかり出汁を滲み込ませます。


 鴨肉の旨味が出た出汁を吸ったうどんは実に美味。


ドリンクはラストオーダー。
酎ハイレモン
プレーンが無かったのでこれにしましたが、ちょっと甘かった。


〆のアイスクリーム。


退社した方、異動する方、新たに部長会メンバーに加わった方々からご挨拶を頂き、会は賑やかなうちに終了しました。
大阪に転勤するまで面識の無かったここにいる方々と、今では親しく公私にわたって親しくお付き合いいただいています。
やっぱり人のつながりは大事だな、と改めて思った会となりました。



関連ランキング:居酒屋 | 淀屋橋駅大江橋駅なにわ橋駅



まめだ居酒屋 / 淀屋橋駅大江橋駅なにわ橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.1


ブラブラと中之島から北浜へと歩きます。
鴨鍋で身体の芯まで温まったので、川面の冷たい風も心地よい位。


ちょっと仕上げていこうかな、と止まり木のホワイトラベルにドロップイン。


カウンターにはお馴染みの常連さん。
私はいつものハイボールで乾杯です。


今日のタマゴサンドはハム入り。


私が呼び水になったのか、その後お客さんが続いて、スタッフのKさんも大忙し。


いつの間にか23時過ぎ。
家に帰った所までは記憶がありましたが、気が付いたらソファで寝落ち。
夜中の3時でした。



関連ランキング:バー | 大阪天満宮駅南森町駅扇町駅


食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



B級グルメ ブログランキングへ