2016年1月16日土曜日

与力町「竹うち」の名物鯖棒寿司もこれが最後。素敵なマスターと奥さんに最後のご挨拶

今日は土曜日。
久しぶりに宴会の予定もなく、マイペースの休日。
とはいえ雑事に追われ、いつの間にか日は暮れてきました。
今日は、お気に入りの居酒屋、与力町の竹うちに転勤前のラスト訪問。
開店と同時の17時半に予約しておきましたが、ランチで食べたらーめん颯人みそらーめんが未消化のまま、もうその時間。
お店のそばのコンビニで胃腸薬を買って飲み、その足で暖簾をくぐりました。


カウンターの一番右端、私が好きな場所に座り、まずは生ビール
奥さんの入れるきめ細かい泡立ちの生ビールも、これが最後。
「連日お忙しいんじゃないですか?」
「ええ、昼も夜もなんです。ありがたい話ですが」
「胃腸を大事にしてくださいね」
忙しくホールを回りながら、いつもさりげなく話しかけてくれる奥さんの接客も、この店の魅力。


黒板を眺めます。
いつものように小鉢から。


小松菜煮


なす穴子煮


野菜不足の私は、こうした品をいつも選びます。
魚が美味しいお店ですが、小鉢のレベルも高いのです。


好物の穴子。
宮島口のうえのを思い出します。
もう西日本への旅は、叶わないのでしょうか。


「小鍋ですから、そんなに大きくないですよ」
と奥さんが言うので、かき味噌鍋を頼んでみました。


グツグツと煮えています。
実に美味しそう。


お酒は赤霧島のロックに切り替えました。
今日は珍しく、少し空席があります。


鍋には大きな牡蠣が五個。
広島や日生に何度も牡蠣を食べに行った、楽しかった旅の思い出が、走馬灯のように私の脳裏を駆け巡ります。


実に大ぶり。


味噌仕立ての味がなんとも牡蠣に合います。


もちろん完食完飲です。


ここに来たら魚。
いつもはお造りが多いのですが、今日は寒ブリ味噌漬が気になりました。


いい焼色です。


脂ののった寒ブリがしっかり締まって、実に美味。


やはりランチの味噌ラーメンが相当堪えています。
大阪ナンバーワンだと思っているこの店のだし巻を頼みたかったのですが、取り置いてもらっていた鯖棒寿司のことを考えると、それは断念せざるを得ませんでした。


脂ののった鯖を絶妙の浅締めにして巻いた棒寿司。


夏場は食べられないこの名物料理を最後に食べることが出来て
「転勤が冬で良かったな」
と思いました。


料理も食べ終わり、私の目の前には赤霧島のロックグラス。
この一杯を飲み干したら、私はもうこの店にお別れしなければなりません。
しつこく継ぎ足す自分が、なんとも未練たらしい。


「どうもお世話になりました。これはうちが開店した時に作ったタオルなんですけど、お餞別で。プレミアが付いてるとか付いてないとか言われてますけど、毎朝これで顔を拭いて思い出して下さい」
と奥さんが冗談っぽく笑いながら渡してくれました。
「もったいなくて使えませんよ。大切に取っておきます」
普段は寡黙なご主人も、厨房から声をかけてくれました。
「本当にお世話になりました。ブログのおかげでお客さんも増えました」
「いえいえ。でもお役に立てたのなら良かったです。こちらこそ美味しいお料理をいつもありがとうございました」


奥さんが、いつものように表まで見送りに来てくれました。
「また出張とかあったら、是非寄って下さい」
「ありがとうございます。もちろん」
私は何度も頭を下げ、奥さんにご挨拶。
離れがたい気持ちを断ち切って、歩き始めました。





関連ランキング:居酒屋 | 扇町駅天満駅大阪天満宮駅

↓ クリックお願いします(^^)/

B級グルメ ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

大好きな「みそらーめん」にお別れのご挨拶。一年足らずで行列の人気店となった南森町「らーめん 颯人」でサッポロクラシックとともに

今朝は4年間お世話になった美容院hoop loopで最後のカット。
お世話になったスタイリストのお姉さんを始め、オーナーやスタッフの皆さんにご挨拶。
彼女からは「お世話になりました」とお菓子のお土産までいただいてしまいました。


今日のランチは西天満の辛口料理森元へ。


ところが二月一日まで休業の貼紙。
そういえば11月末に来た時「一月はお休みするかも」と書いてあったのは、本当だったのです。
私としたことが、何たるリサーチ不足。


予定を変更し、来週ラスト訪問のつもりだった、地元南森町のらーめん 颯人に来ました。
昨年2月にオープンしたので、まだ一年足らずの新しいお店ですが、すっかり行列の人気店になりました。
12時で既に15人くらい並んでいます。


店主はカドヤ食堂で修業されたので、しょうゆらーめんが定番ですが、この店の一番人気はみそらーめん
北海道岩内出身の若い店主が、独立するに際し自分らしい特色を出すために創り出したもの。
そんなお話を聞いたのは、初めて来た時、まだ行列も出来ていない夜でした。


今年から、その夜営業はなくなって、11時からの通し営業に変わりました。
会社帰りに晩ご飯で訪れていた私には、ハードルが高くなった颯人です。


狭い店なので回転が遅いのですが、今日は一段と遅いようです。
ようやく入口に近づいて、その理由がわかりました。
今日は、スタッフがいなくて店主のワンオペなのです。
調理、片付け、会計を一人でやっていては、時間がかかるのは当然。


ようやく入店。
一時間待ちました。
激辛カレーを食べるつもりで厚着をしてこなかったのが裏目に出て、すっかり身体は冷えました。
とはいえ、この店に来てこれを飲まないわけにはいきません。
サッポロクラシック
店主が故郷の友人の酒屋から取り寄せているもの。
サッポロビールを扱うのも、クラシックを取り寄せるのも、「自分らしさ、颯人らしさ」を出すため、と以前伺いました。
前回の訪問で転勤の話はしてありますが、ビールを受け取った時に、今日がラスト訪問となることをお伝えしました。


いつもサービスのおつまみで比内地鶏の味玉


たまご好きの私も納得の味。
実に旨いんです。


チャーシューとメンマ、ネギも。
今日は時間がかかりそうなので、つまみながらゆっくり待つことにします。


ラストとなるみそらーめんが出て来ました。


チャーシューは大きいものが三枚と、乱切りのものがゴロゴロと大量に入っています。


味玉トッピングをお願いしたのですが、なぜか二個入っています。
私のたまご好きを知る店主が、ラスト訪問だからともう一個サービスしてくれたようです。
お忙しいのでお礼を言いそびれました。


味噌には一味。


脂がしっかりと浮いていて、濃厚な味わいですが、くどいわけではありません。
実に奥深い味噌スープ。
ラーメンファンが行列をなすのも頷けます。


エッジの立った中太麺。
スープとの絡みも良好です。


たっぷりのネギの下には炒めたもやしが隠れています。


チャーシューは柔らかく、肉の旨味もしっかり感じられます。


スープを味わいつつ、麺も食べ進みます。
もう食べられないと思うと、ひと啜りにも思いがこもります。
私が食べ始めてから女性が手伝いに来たので、少しオペレーションがよくなりました。
店主から「家内です」と紹介されてびっくり。
奥さんにはお会いしたことはありませんでした。
「こちらがキャノンデールさん」
と聞いて、奥さんも大きく頷いていました。
「お世話になっています」
と言われて、なんだか照れくさい気分。


味玉を割りました。
こんなにたくさんのたまごで、幸せな気分。


もう一個も。
大人食い。


スープはもちろん残しません。


しっかりと飲み干しました。
本当に美味しい。
ごちそうさま。


お会計の時に、ご主人はわざわざレジの所まで顔を出してくれました。
たくさんサービスしていただいたのに、お代はみそらーめんの分だけでいいとおっしゃいます。
「餞別です」
とにこやかに言われました。
「Hさんのご縁ですよね」
と店主が言うHさんとは、ブログへのコメントで私にこの店を教えてくれた北海道出身の方。
そのHさんとは、今ではホワイトラベルでお友だちになっています。
私はご主人と奥さんに何度もお礼を述べ、店を後にしました。
先程よりも行列は更に長くなっていました。


外は相変わらず曇り空で冷え込んでいますが、私の身体が温かいのは、ラーメンを食べたからだけではないようです。




関連ランキング:ラーメン | 南森町駅大阪天満宮駅なにわ橋駅

家に帰って食後のデザートを食べることにしました。
朝、美容院でもらったお菓子の箱を開けると、プリンが二個。


京町堀のSeiichiro,NISHIZONOのもの。
そういえば前回
「甘いモノは召し上がりますか?」
とスタイリストのお姉さんに聞かれ
「普段食べないけど、カスタード系だけは別だよ」
と話したことを思い出しました。


控え目な甘さがいい感じ。


カラメルのほろ苦さとプリンの甘さのバランスがなんともいえません。
そういえば彼女に
「プリンとシュークリームは大好き」
とも言いました。


なんだか、今日は心の温まる日です。

↓ クリックお願いします(^^)/

B級グルメ ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村