2020年5月16日土曜日

篠崎の炭火焼魚弁当「鯖の助」で焼きたて「サバ弁当」を車中でモグモグ


今日はリモートワークで我が家に避難中の葛飾区で一人暮らしをしている三男のアパートに所用で出かけました。
その前に、京葉道路の篠崎インターを降りて数分の所にある持ち帰り弁当の専門店「鯖の助」で腹ごしらえ。
もくもくと上る煙ですぐわかるお店です。


行列の人気店ですが、あらかじめ予約の電話をしておけばスムーズに受け取れます。
到着20分ほど前に電話を入れておきました。


元々持ち帰り弁当の専門店ですから、新型コロナウイルス感染という飲食業界にとってアゲンストな状況にもかかわらず、追い風の業態かもしれません。
もちろん、除菌やソーシャルディスタンスへの配慮はしっかりされています。


どれも美味しそうなものばかりですが、私は初めてなのでド定番の「サバ弁当」にしました。
二度目だという三男と妻は、「特大サバ開き弁当」をシェアするというオーダー。


お店の脇から白煙がモクモク。
ご主人がここで魚や肉を焼いているのです。
ある意味バーべキュー状態。
都内23区とはいえ、周囲が空地で、目の前が国道という稀有な立地ならではのお店です。


屋台っぽい、というか屋台そのものお店の造りも魅力的。
トラック野郎やタクシー運転手にも人気の実力店。


約束していた時間通りに受け取ることができました。
ファミリー経営らしいアットホームな接客も嬉しい。


大雨の中、車中でお弁当を食べることにしました。
プラスチックのフードパックからはみ出す巨大な「特大サバ開き弁当」
これなら、確かに三男と妻の二人で分けるには十分です。
1,130円ですから、高CP。


私が頼んだ定番の「サバ弁当」も十分なボリューム。
これで700円。


「特大サバ開き」ほどではありませんが、一人で食べるには十分なジャンボサイズ。


お弁当の三分の二を占める白米。


付け合わせの一品は、カレー味のマカロニとお新香でした。


きんぴらごぼうがサバの頭の下に隠れていました。


肉厚のサバに箸を入れ、いつも通りオン・ザ・ライス。
脂ののったサバは、銚子漁港で水揚げされた急速冷凍のもの。
コスパに優れた仕入れです。


別皿に入っていたたっぷりの大根おろしに醤油を垂らし、脂ののったサバと、美味な白米と一緒に頬張れば、幸せいっぱい。


もちろん腹回りが一番旨いのは言うまでもありません。


さすがにご飯は残しましたが、実に大満足のランチ。
新型コロナウイルスで外食もままならない状況ですが、この値段でこのボリュームで、そして何よりこの旨さのお弁当は実に有難い。
ご近所にお住いの方が羨ましい限りです。





関連ランキング:弁当 | 篠崎駅

 
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2020年5月15日金曜日

今週唯一の出勤日に合わせて「ウーバーお父さん」は日本橋高島屋へ。自宅には崎陽軒のシウマイ、自分のランチは「関山」の「やわらか穴子ちらし」をテイクアウト


今日は今週唯一の出社日。
いつものように「ウーバーお父さん」のミッションを授かっての都内出勤です。
会社に行く前に、食品売場のパーシャル営業を再開した日本橋高島屋へ。
今日は残業が決まっているので、18時で閉店してしまう前に買い出しを済ませておく算段です。
まずは崎陽軒へ。
先日の大丸東京店では売り切れで買いそびれたシウマイですが、今日はありました。


30個入りを二箱。
冷凍も出来るので、妻の家事の負担軽減になります。


その足で今日の自分のランチを確保します。
お弁当売場で、関山やわらか穴子ちらしに目が留まりましたので、これに決定。


会社のある虎ノ門駅は、再開発で新しい出口が出来ていました。
そんなことも、毎日出勤しないと新鮮な驚きです。


セブンイレブンでお味噌汁とお茶を買って、デスクでランチ。


穴子は昔から大好物。
ご飯の上にミッシリとのったプレゼンスが嬉しい。


タレの照りも食欲をそそります。


早速ひと口。
甘辛い煮切りとやや固めの穴子が酢飯とナイスマリアージュ。


添えられていた山葵もオンして、頂きます。


「穴子の下に何かあるな」
と思って、めくってみるとそこには干瓢の甘辛煮と刻み海苔。
憎い演出です。


更なるサプライズは玉子焼き。
全面に敷き詰められた穴子に隠れていましたが、たまご好きの私には堪りません。


上品な見た目ですが、意外とボリュームもあり、食べ終わるとすっかり腹パンになりました。
さあ、午後の仕事も頑張りましょう。





関連ランキング:弁当 | 日本橋駅茅場町駅京橋駅

 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2020年5月14日木曜日

今週の「ウーバーお父さん」。こんな美味しい店を存在をうっかり忘れていた酒々井のアットホームな洋食屋さん「しすい亭」で定食のテイクアウト


新型コロナウイルスで在宅勤務が長引いています。
家で家族が一日中顔を突き合わせていると、それぞれにストレスも溜まりますが、一番大変なのは、おさんどんを取り仕切る妻。
そんな妻に楽をしてもらおうと、今日の晩ご飯はテイクアウトにしました。
息子たちも、外食に行けないのでテイクアウトには興味津々。
もちろん、テイクアウトならどこでもいい訳ではありません。
思いついたのは、我が家よりも更に車で20分ほど郊外に向かった酒々井町にある、人気の洋食屋さん「しすい亭」
揚げ物がメインの地元の人気店ですが、すっかり忘れていました。
我ながら、グッドアイデア。


いつもなら駐車場は満車で、順番待ちのお店ですが、さすがにお客さんは少ないようです。


お店に入ると、お客さんはゼロ。


それでも、厨房は忙しそうです。


もちろん感染対策はしっかり行われています。


飲食店には大きな打撃となる新型コロナウイルスです。
外食が大好きな私にとっては、早く以前のような平和な時が戻ってくるのを願うばかり。
そのためにも、私たち一人ひとりの節度ある行動が求められます。


カウンターにテイクアウトのメニューがあるので、それをチェック。
除菌液も置いてありました。


メニューを写メして、家族に送ります。
注文をまとめて、オーダー。
「30分ほどお待ちください」
と言えれてびっくり。
お客さんがいなくても、厨房が忙しいのは予約がたくさん入っているからでしょう。


駐車場に止めた車内で待つこと30分。


持ち帰りやすいように、段ボールに入れて用意してくれていました。


家に持ち帰ると、家族から歓声が起こります。
長男と私はょうが焼き定食」


 妻と三男は人気の定番「メンコロ定食」です。


プラスチックのクリアパックに収まりきらないほどのジャンボなメンチカツクリームコロッケ


一方のしょうが焼きも、美味しそうな照り色が食欲をそそります。


ごはんもボリューム満点。
日の丸弁当のように、センターに小梅。
お新香も添えられています。


パックの蓋を開け、缶ビールのプルトップも開けてお待ちかねの晩ご飯です。


日頃はダイエットを意識して使わないマヨネーズが付いていたので、大胆にしょうが焼きに絡めて、オン・ザ・ライス。


たまご好きの私には嬉しい玉子焼きが入っていました。
固め、甘めの東京スタイルの玉子焼きは、ビールにも合います。
これだけのお弁当が食べたいくらい。


三男が食べているクリームコロッケは、中にタマゴサラダが入った名物料理。
私も以前お店で食べたことがありますが、これは実に旨い。
料理好きの妻も
「この中身をこんな風に揚げるのは、かなり難しい。どうやってるのかな」
と感心しきり。


私はゆっくりとしょうが焼きをつまみながら、淡麗グリーンラベルを呷ります。
在宅勤務のおかげて、早く起きる必要もありませんので、この後もゆっくり飲むことにします。





関連ランキング:コロッケ・フライ | 酒々井駅大佐倉駅京成酒々井駅

しすい亭コロッケ・フライ / 酒々井駅大佐倉駅京成酒々井駅
 
夜総合点★★★☆☆ 3.5