2016年8月6日土曜日

土曜日の船橋でハシゴ酒② 本町路地裏の半屋台の酒場「大衆あさひ 船橋店」で濃い目のホッピーをグビグビ

炭火焼Kitchen ばんからを出て、船橋本町の路地を歩きます。
このあたりは車も通れない道や、行き止まりもあって、戦後の匂いが残っています。


そんな入り組んだ路地の一角にあるのが大衆あさひ 船橋店


半屋台のオープンエアなビニシー系の店。
猛烈に狭いので、いつもいっぱいで入れませんが、やはり今日は各地の花火大会のおかげで入ることができました。


私が腰掛けたのは軒先のテーブル。
積み上げたビールケースに天板を載せただけの簡易なもの。
とりあえずホッピーを頼みます。


この店では定評の、濃いナカ
氷が入っているとはいえ、三分の二もナミナミ入っています。


私の頭の上には提灯。
店内なのか店外なのか、判然としないポジションです。


店内に所狭しと貼られた短冊メニュー。
そして驚くべき低価格。


カウンター席のお客さんが出たので、そちらに変わろうかとマスターに声をかけました。
「お兄さん、構いませんけど、火の前だから暑いかも。そっちの方が涼しいですよ」
お兄さんと呼ばれるほど若くもないのですが、外はまだ30℃近いでしょう。
これ以上暑くなるのも困るので、いまのポジションのままにしました。


和風オニオンスライス
血液をサラサラにする必要があります。
190円。


大好物のハムカツは200円。


さっきの焼鳥はとても美味しかったのですが、お店の品が良くて座りが悪かったので、やはり私にはこういう店が落ち着きます。


ソースをかけて。
これは旨い。


普通ホッピーはナカ二杯で一本の勘定ですが、ここではそうはいきません。
ナカ三杯は必要でしょう。
しかもナカが多いですから、酩酊は必定。


栃尾あぶらげが目に留まりました。


納豆入りで290円。


ナカを更にお代わり。
折からの暑さとアルコールで酩酊してきました。


そこへ女性3人連れが来店。
「二階にどうぞ~。クーラー効いてますよ」
とマスター。
二階があるとは知りませんでした。


お会計は1,570円。
元気なマスターに
「行ってらっしゃ~い!」
と見送られて店を出ました。

京成船橋駅は高架になって、すっかり綺麗になりましたが、その周囲は昔のまま。
狭い路地に飲み屋と猥雑な風俗が並ぶことに変わりはありません。





関連ランキング:居酒屋 | 京成船橋駅船橋駅東海神駅

↓ クリックお願いします(^^)/

B級グルメ ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


あさひ居酒屋 / 京成船橋駅船橋駅東海神駅
 
夜総合点★★★☆☆ 3.4


土曜日の船橋でハシゴ酒① 「炭焼Kitchen ばんから」の落ち着いた雰囲気で旨い焼鳥を摘む

猛暑が続きますが、まさに花火大会の季節。
今日は私の地元の印旛沼で佐倉市民花火大会が開催されます。
ちょっと飲みに行きたい気分でしたが、近隣の店は大混雑になるでしょう。
年に一度、この日だけごった返す最寄り駅から電車に乗って船橋へ。
別の町で飲もうと言う算段です。

京成船橋駅から5分ほど歩いたところにある焼鳥の人気店へ。


炭焼Kitchen ばんから


人気店ですが、今日は予約なしで入ることが出来ました。
やはり今日はあちこちで開催される花火大会に出かけている人が多いのでしょうか。
お店は靴を脱いで上がる方式。
船橋らしからぬ、というと怒られるかもしれませんが高級感、清潔感のある焼鳥店です。

とりあえず生ビールで喉を潤します。


じゃがいもの冷製ポタージュが突き出しで出てきます。


コースもありますが、好きなものを摘みたいのが私の性分。
生ビールを飲みながら展開を考えます。


一品も。


「野菜を摂らないと」
鶏みそキャベツを頼みました。
ホール係のお兄さんが
「一人前が大きいのでハーフサイズでいかがでしょうか」
と気を利かせてくれました。


味噌は唐辛子がピリ辛のアクセント。
小さな鶏肉が入っています。


こころから。


目の前のお皿は、左側がツルツルしていて、右側がザラザラしています。
塩は左、タレは右に置くのだそうです。


ふんわりと柔らかく、これがこころかと思うほど。
ネタも良く、焼き加減も絶妙なのでしょう。


レバーはタレで。


これも極レアでふんわり。
レバー本来の旨味が引き出されています。


すきみ


プリプリの食感が楽しい首肉です。


角ハイボールに切り替えました。


砂ずり


余分な皮をすべて落としているらしく、確かに他店の砂ずりとは食感が異なります。
これも焼き加減はレア。


もうワンラウンド行きましょう。


つくね


正に「旨い」の一言。


首皮は、鶏の皮でも一番美味しいところだそうです。


しっかり脂を落としたカリカリとした焼き加減。
その食感が実に美味。


締めにちょうちん


串を抜いて、肉の部分と一緒に一口でパクリと頂きます。


そうしないと、卵黄があたり一面に飛び散ってしまうからです。


7本お好みで食べて、3,000円ちょっと。
お値段は船橋価格で安心。


お会計を待つ間にお手洗いをお借りしました。
もちろんそこもとても綺麗でした。
さて、もう一軒。




関連ランキング:焼き鳥 | 京成船橋駅船橋駅大神宮下駅

↓ クリックお願いします(^^)/

B級グルメ ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


ばんから焼き鳥 / 京成船橋駅船橋駅大神宮下駅
 
夜総合点★★★☆☆ 3.5