2024年8月17日土曜日

【夏休み名古屋グルメ巡り① 定番のご馳走「ひつまぶし」。いつもの「しら河 今池ガスビル」で肝焼きと上ひつまぶし】

 

今日から名古屋の妻の実家に夏休みで帰省です。
今回は次男と3人で。
昨日の台風7号が過ぎ去った雲一つない青空で、気温も急上昇。
東名がいつもの横浜町田でかなりの渋滞となりましたが、無事名古屋に到着しました。
初日の晩御飯は、今は亡きお義父さんが贔屓にしていた「しら河 今池ガスビル店」へ。


かなり早くに予約したのですが、それでも17時の開店と同時の枠だけでした。
お店の前には順番待ちの方が大勢並んでいます。
順番待ちの発券機を見ると、なんと21組待ち。
予約しておいて良かったと安堵します


開店と同時に案内され、奥のテーブル席へ。
いつも入口近くの個室だったので、今更ながら結構オオバコの店であると初めて知りました。
今日は、鰻の量が多い上ひつまぶしをお義母さんにご馳走になります。


鰻が出て来るまでの間、次男と肝焼きをつまみに瓶ビールで喉を潤します。


しばらくしてひつまぶしが運ばれてきます。


お櫃の蓋を開けて待望のご対面。


お新香と薬味が付いています。


薬味はひつまぶしの定番、青ネギ、山葵、刻み海苔。
しら河はこの薬味も、お茶漬け用のお出汁もお代わり無料。
お店によっては有料のところもあるので嬉しい。


早速お櫃にしゃもじを入れて頂きます。
実に幸せな瞬間。


最初はそのままで鰻の美味しさそのものを味わいます。
濃いめのタレと、カリッと焼き上がった香ばしい鰻の食味食感に、白いご飯も進みます。


つまみで頼んだ肝焼きも残っていたので、それも乗せて。


二杯目、三杯目は薬味も乗せて味変。


終盤にお出汁をかけてお茶漬けにするのが私のルーティンです。


誰が考え出したのか、本当に美味しい鰻の食べ方。


最後に残ったお出汁をお吸い物代わりにちょっと頂くのもルーティン。


名古屋帰省初日から大満足の名古屋グルメでした。
お店を出ると、順番待ちは9名に減っていました。
オオバコなので、意外と回転するようです。
名古屋グルメを楽しむ以外はのんびりした私の夏休みが始まりました。

関連ランキング:うなぎ | 今池駅千種駅車道駅

うなぎ和食 しら河 今池ガスビル店うなぎ / 今池駅千種駅車道駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7

2024年8月13日火曜日

【暑い日は冷やしに限る。「田中そば店 秋葉原店」の夏季限定「冷かけ中華そば」】

 

三連休明けの今朝は通常通りの出勤でしたが、バスがお盆ダイヤになっていたのを知らず、駅まで早歩きで向かう羽目になり、朝から汗だくでボロボロになりました。
ぐったり疲れてしまった私は、残業帰りのラー活で冷やしラーメンが食べたくて「田中そば店 秋葉原店」へ。
お盆のせいか行列は無く、すんなりと入店です。


「冷かけ中華そば」は夏季限定メニュー。


店外の券売機で食券を購入します。


冷やし中華そば味付け卵


19時でもまだ30度。
セルフサービスの水をゴクゴクと飲み干し、すぐにお代わり。
その時に紙エプロンの存在にも気が付いてピックアップします。
おっちょこちょいの私は、間違いなくシャツにスープを飛ばすからです。


後から訪れたお客さんは韓国人や中国人などインバウンドの比率が高く、秋葉原らしいと感じる客層。
しばらくして冷やし中華そばがカウンター越しに出されます。
茹でた麺をしっかり冷水で締める分、私の両隣の方々のラーメンよりも出て来るまで時間差があります。


一見普通の中華そばと同じに見えますが、当然ながら湯気は無く、スープは澄んで見えます。


まずはスープをひと口。
田中そば店らしい、クリアな豚骨を塩だれで整えた喜多方ラーメン風のものですが、冷やしのスープは通常の中華そばより塩味が強い気がします。


麺は緩やかなウェーブの平打ち縮れ麺。
冷たいスープをまとった麺は、水で締められた分ツルモチっとした食感とキュッとした喉越しで、涼味も一段と増します。


チャーシューは三枚。
厚切りなので、肉の味をしっかりと感じます。


一方のメンマは濃い味付けの細切り。


ツルモチ麺を啜りながら
「大盛にすれば良かったなぁ」
と、ちょっと後悔。


味付け卵は外側がかなりハードで箸入れに手こずり、あわや大惨事となるところ。
なんとか無事に半分に切ることができましたが、中は半熟。
これはいったいどうやって作るのでしょう。


「やっぱり夏は冷やしだなぁ」
と思いながらあっという間に完食。
塩味が強いスープはさすがに完飲というわけにはいきませんが、なかなかに美味でした。


今年の夏が終わらないうちに、いろんなお店で冷やし中華や昆布水つけ麺を食べておきたいと改めて思いました。

関連ランキング:ラーメン | 末広町駅秋葉原駅湯島駅

田中そば店 秋葉原店ラーメン / 末広町駅秋葉原駅湯島駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

2024年8月12日月曜日

【2週連続で勝田台「中華ソバ 篤々」へ。長時間待ちとなった先週の二の舞を避けるため息子たちが開店前に記名に行ってくれたおかげで2回転目で入店】

 

今週末の三連休に引っ掛けて、一人暮らしの次男と三男が一時帰宅。
連休最終日のランチは二週連続の勝田台「中華ソバ 篤々」
先週日曜日、12時に行ったら一時間半待ちとなったので、今日は息子たちが9時過ぎに記名しに行ってくれました。
その時点で9組目。
人数から計算して二回転目の最後位でしょうか。
開店20分後の11時20分にお店に到着。
読み通り二組目になっていたので、さほど待たなそうです。


すぐに我々の前の人が呼ばれた後、なかなか我々の順番が回ってきません。
妻と息子二人と私の4人なので、テーブル席が空かないとお店の段取りも難しそうです。
今日も35度と日陰に立っていても、うだるような暑さです。
想定外に15分待って、ようやく案内され食券を購入。
先週売り切れで食べられなかった裏ニボ「イカ煮干しとイカ節」がまだ残っていたので、生姜煮干しソバを頼んだ妻以外はそれにします。
もちろん私は味玉トッピング


ラーメンが出てきたのは10分後。
今日はお店も大忙しです。


レアチャーシュー2枚と赤タマネギのスライス、隠れていて見えませんが刻みタマネギものっています。


まずはスープをひと口。


いつものイカ煮干しは濃いグレーなのですが、今日のスープは漆黒に近い色。
イカ節も使っているからでしょうか。
もちろんイカ感は強いのですが、えぐみ無く仕上がっているのは流石です。


麺は菅野製麺所の中太ストレート。


デフォルト固めの小麦感を感じる茹で加減がナイスです。


レアチャーシューは篤々らしい丁寧な造り。
いつ食べても美味しい。


薬味の刻みタマネギと赤タマネギスライスとも一緒に食べ進みます。


中盤で山椒を振って味変。


味玉も箸入れして、いい塩梅の半熟の黄身とご対面です。


次男はいつも通り和え玉を頼みます。
開店直後のこの店を最初に見つけた我が家の功労者。


残ったスープは飲み干すのがルーティン。
ここのスープは美味しくて残すのがもったいないのです。


後ろにお客さんが大量に控えているので、ササっと食べて「ごちそうさま!」と店主ご夫妻にお礼を告げてお店を出ます。
今週も美味しいラーメンでした。

関連ランキング:ラーメン | 勝田台駅東葉勝田台駅


中華ソバ 篤々ラーメン / 勝田台駅東葉勝田台駅
昼総合点★★★★ 4.0