今日は「飲食友達」でもある後輩K君の定年卒業謝恩会。
と言っても、本人が主催し、本人が予約し、そして会費制の謝恩会というユニークな建て付け。
1月下旬に清瀬の「みゆき食堂」でK君たちと飲んだ時にそのアイデアが浮かんで予約し、本日を迎えました。
半開きのシャッターの脇には「本日貸切」の表示。
20人近いメンバーが集まる予定です。
先着のメンバーに旧知の友人を見つけ、そのテーブルに腰掛けて乾杯です。
「孤独のグルメ」で大ブレイクしたお店ですが、今は落ち着いて、ご常連で賑わう平時に戻ったようです。
ファミリー経営のアットホームなお店は、ホッコリとした接客もナイス。
先着組が頼んだ料理が、続々と出てきました。
定番の自家製餃子や、お隣のお店から取り寄せる焼鳥。
フライドポテトや天ぷらの盛り合わせも。
揚げ物が美味しいのです。
ビールで乾杯の後は、私の大好きなホッピーにチェンジ。
とんでもないナカの濃さにびっくり。
今日は貸切の飲み放題食べ放題仕切りなので、お店も最初から大サービスです。
テーブルの上は、一気に賑やかになりました。
天ぷらの嵐のあとは、カツ煮です。
私が頼んだわけではありませんが、揚げ物好きがテーブルメンバーにいるのです。
もちろん私も大好物なので、異論は無いのですが。
平日の19時に清瀬に集合するのは、なかなか困難ですが、三々五々、参加者が集まってきて、次第に会も盛り上げがってきました。
お店にはテレビがあるので、今夜のWBCイタリア戦を観戦しながら、という別の盛り上がる要素も。蓮根のきんぴら。
ジャンルを問わない料理のオンパレードが、食堂飲みの良いところです。
ここで私がリクエストした大好物の玉子焼きが登場。
粗く溶いた卵に醤油と砂糖。
外側は焦げ目がつきながら、中は絶妙な柔らかさ。
玉子焼きはこうでなければいけません。
みゆき食堂は、揚げ物係でなく海鮮も美味しいのです。
締め鯖は、我々の間ではマストアイテムになっています。
野菜炒めもボリューム満点。
かなり濃いナカをようやく寄り切ってお代わり。
すると、またとてつもないナカが出てきました。
どうせ飲み放題なのですから、サービス回数を減らさないと従業員も忙しくて回らないということでしょう。
野菜サラダにポテトサラダ、ちくわの天ぷら、そして肉じゃが。
遅れてきた同席の人が頼むので、料理は尽きません。
そして、出てきたものにはつい手を出してしまう私です。
ここで幹事から主賓のK君に卒業プレゼント。
みゆき食堂の膨大なメニューをプリントした、赤いチャンチャンコならぬ赤いTシャツ。
幹事のナイスアイデアです。
私は濃いナカで次第に酩酊モード。
酔った勢いで、更に濃いナカを追加オーダー。
そろそろ締め。
麺類部門はうどん、そば、ラーメンと充実しているのですが、今日はスパゲティで攻めることにします。
みんなが「田舎スパゲティって何だろう」と訝っていたものは、野菜たっぷりのスパゲティ。
「名古屋のあんかけスパゲティの人気メニューのカントリーではないかな」
と、私が経験上解説しましが、もちろん当たっているかどうかはわかりません。
ここで冷酒を頼んだメンバーからのお裾分け。
今日は久しぶりに、かなりの危険モードになりそうです。
更にスパゲティが二種。
スパゲティ和風きのこ味とスパゲティナポリタン。
とうとうイタリア料理まで出てきました(笑)
締めたと思ったら、揚げ物が登場しました。
ミルフィーユかつ。
これはフランス料理でしょうか。
延々3時間に及んだ第1回「大みゆき会」。
清瀬から東京を横断して千葉に帰らなけらばならない私は、二次会で2階のスナックみゆきに移動するメンバーにお別れを告げて駅に向かいます。
終電の乗り継ぎリミットなので相当綱渡りな帰宅となります。
そして、ふと気がついたら、山手線をグルッと回っていて、案の定家に帰ることが出来なくなっていました。
やはり、綱渡りの綱から落っこちてしまったようです。