2024年2月24日土曜日

【酒々井アウトレットのランチの選択肢。いつも賑わっている「ラーメンショップ 椿 酒々井SP前店」】

 

今日は酒々井プレミアムアウトレットに妻と三男とウインドウショッピングに出かけます。
お昼を回り、フードコートやレストランはどこも行列です。
酒々井プレミアムアウトレットは、レストランに食指の動く選択肢が無いので、ランチタイムにかかった時の複数選択肢の一つ、「ラーメンショップ 椿 酒々井SP前店」へ。
13時ですが、広い駐車場は満車、店内も行列が出来ています。
いつも賑わっているお店です。


入口で食券を購入。


ラーメン一杯580円
駐車場待ちをしていた息子が戻ってきて「ネギ増」にしたいというので、釣られて私も「コテコテ」に変更。
追加で現金で支払います。


普通盛でもビックリするサイズの丼に入ってラーメンが出て来ます。
まずは息子のラーメンネギ増


続いて妻のラーメン


最後に私のコテコテラーメン


テーブルの上は丼でいっぱいです。


基本のトッピングはチャーシュー、メンマ、ほうれん草、生タマネギ。


まずはスープをひと口。
コテコテは背脂が通常よりもマシマシになっています。
この店は、ラーショ系としては比較的薄めの味ですが、今日は更に薄く感じました。
ちょっと物足りないくらい。


麺は固めにしてもらいました。
細めの縮れ麺に背脂が絡まります。
固めにした麺や、粉感が残っていて少し芯があったので、このオーダーは失敗でした。


息子に分けてもらったピリ辛のネギにも絡めて頂きます。


チャーシューは柔らかく、食べ応えがあります。


中盤にラーショオリジナルのおろしにんにく」らあじゃんブラックペッパーを加えて味変。


ちょっと淡白なラーメンにパンチを加えます。


今日はスープそのものなのか、カエシの問題なのかはわかりませんが、ラーショらしからぬ、というかラーメンとしてコクのないもので残念でした。
とはいえ、580円のラーメンは酒々井アウトレットのランチ選択肢としては「有り」なことに変わりはありません。
また、間を開けて食べに来てみます。

関連ランキング:ラーメン | 南酒々井駅

ラーメンショップ 椿 酒々井SP前店ラーメン / 南酒々井駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

2024年2月23日金曜日

【三連休初日に家に戻って来た息子たちと勝田台「中華ソバ 篤々」へ。我が家がみんな大好きな、いつ食べても何度食べても美味しい煮干しソバ】

 

冷たい雨の降る三連休の初日。
一人暮らしの次男と三男が戻ってきました。
ランチは我が家がみんな大好きな勝田台の「中華ソバ 篤々」へ3人で向かいます。
12時半に到着し、記名してお店の前のコインパーキングに止めた車中で待ちます。
なんと次男の同級生夫妻と遭遇。
彼らも毎週のように食べに来ているそうです。


3組待ちでしたが30分ほど待って、順番が来ました。
入口の券売機で食券を購入。


先週生姜煮干しソバを食べた私は、今日は定番の煮干しソバ
もちろん味玉トッピングです。


壁には毎年受賞しているTRYの受賞ポスターが飾られています。
煮干し部門の常連店です。
都内にあったら大行列で、そう簡単に食べられないお店だったでしょう。
私の地元にあって感謝です。


程なくカウンター越しに煮干しソバが供されます。


今日の店主のXの書き込みで知った柚子皮トッピングもお願いしました。


花麩の上に、柚子皮が可愛くのっていました。


まずはスープをひと口。
相変わらず安定の美味しさ。
深みがあるのに、すっきりした後口。
毎日食べられるラーメン、と言っても過言ではありません。


菅野製麺所の特製麺との相性も抜群です。


低温調理と思われるレアチャーシューは、刻々と色と食感が変わっていきます。
その変化も面白い。


今日の煮玉子はトロトロの半熟。
私はこれ位が好みなので、嬉しい。


次男は和え玉を頼みました。
これも美味しいのですが、最近はとても一人では食べられません。


中盤に山椒を振って、味変。


もちろん完食完飲。
美味しいスープを飲み干すのは、ここでの私のルーティンです。


我々が食べている時に、食べ終わった次男の同級生夫妻が我々に挨拶しながら出て行ったのを見た奥さんが、驚いていました。
我が家はもちろんですが、いかに固定ファンが多いお店か、ということを改めて実感しました。

関連ランキング:ラーメン | 勝田台駅東葉勝田台駅

中華ソバ 篤々ラーメン / 勝田台駅東葉勝田台駅
昼総合点★★★★ 4.0

2024年2月22日木曜日

【5年振りに訪れた神田のオールジャンル大衆酒場「鶴亀」。三連休前の週末はサラリーマンで大賑わい】

 

今日は同僚のI君と日本橋で用事を済ませ、そのまま神田に向かいます。
久しぶりに行ってみたかった神田駅西口の路地裏にある大衆酒場「鶴亀」
オオバコなので入れると思ったら超満員。
カウンターに辛うじて2席だけ空いていて、そこに滑り込みます。


まずは黒ホッピーを頼みます。


突き出しは生キャベツです。
キャベジン的な効果が期待できます。


懐かしいメニューを開きます。


定番の餃子が600円から660円と1割の値上がり。
5年振りですから、そうなのかもしれませんが、メニューは相対的に低価格なままではあります。
中華料理がメインながら、串焼きから刺身まで幅広いラインナップのオールジャンル大衆酒場です。


ポテトサラダニラモヤシ餃子をオーダー。


餃子は大振りのものが6個。
焼き色も良い感じ。


厚めのもっちりした皮に、ジューシーな餡。
久しぶりですが、ナイスな一品です。


料理をつまみながら、ついつい仕事の話になってしまうのは、お互い昭和サラリーマンの性。
いつの間にかナカを二杯お代わりという、いつものペース。


私の好物の玉子トマト炒め鶏軟骨唐揚げも頼みます。


アルコールは黒霧島のロックで締めることにします。


2時間弱の飲み会でした。
昔なら「もう一軒」という流れですが、お互いにもう若くはありません。
神田駅でそれぞれ逆向きの家路につきました。

関連ランキング:居酒屋 | 神田駅淡路町駅小川町駅

鶴亀居酒屋 / 神田駅淡路町駅小川町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

2024年2月21日水曜日

【残業帰りにレイトチェックインしてストレス発散。船橋「大衆酒場 増やま」で久しぶりのボトルキープ】

 

今日も残業で遅くなりました。
ストレスフルな気分で家に帰るのも嫌なので、この時間でもなんとかなりそうな船橋に向かいます。
こんな日に限って総武快速も遅れるというダブルパンチでストレスマックスです。
改札を出て「大衆酒場 増やま」に向かいます。
暖簾を潜ったのは20時45分。


増やま発祥の地は、今日も幅広い客層で賑わっています。
奥の席に辛うじて一席空いていました。
とりあえず黒ホッピー肉豆腐煮玉子を頼みます。


もう一品、野菜コンシャスな私はホワイトボードから菜の花からし和えもオーダー。


ようやく人心地。


煮込みにはたっぷりと一味を振って。
好物の玉子に箸を入れ、ようやくストレスも和らいできました。


今日はすごく飲みたい気分なので、コロナ禍で途絶えていたキープを復活しました。
ここはボトルキープが1,300円と安いのも有難い。


何より自分の固さのナカで飲めるのが嬉しい限り。


揚げ物が美味しい増やまのラインナップから、今日は魚肉ソーセージ天ぷらを注文。


ナカはたちまちお代わり。
これこそ、マイペースです。


更に好物のたまごから、目玉焼きをセレクト。


醤油をかけて、箸入れ。
流出するトロトロの卵黄が堪りません。


シンプルなつまみですが、実に酒が進みます。


ほろ酔い気分でストレスも解消。
お会計を済ませ、渡されたマジックで名前を書きます。
一か月以内に飲み干すことは出来るでしょう。


関連ランキング:居酒屋 | 京成船橋駅船橋駅東海神駅

大衆酒場 増やま居酒屋 / 京成船橋駅船橋駅東海神駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5