2021年9月15日水曜日

名古屋ランチの締めくくりは鰻。いつもお邪魔する「しら河 今池ガスビル店」の「ひつまぶし」はやっぱり美味しい


仕事の関係で、私は家族よりも一足先に帰京します。
新幹線に乗る前に、お義母さんの主催でみんなが大好きな鰻のランチ。
密を避けて11時の開店に合わせての予約を入れました。


2年ぶりの訪問になる「うなぎ和食 しら河 今池ガスビル店」は、もちろんコロナ対策仕様となっていました。
入口での検温と手指消毒を経て、アクリル板が設置されたテーブル席へ案内されます。


オーダーはもちろん名物「しら河のひつまぶし」
2年ぶりの帰省ですから、もちろんひつまぶしも2年ぶり。


う巻肝焼きを頼み、息子たちとシェアしました。
いつもなら生ビールを頼むところですが、緊急事態宣言下ではそのお楽しみはありません。
もっとも、断酒中の私には好都合とも言えます。


ほどなくひつまぶしが運ばれてきました。
アクリル板があると、ホール係のみなさんも配膳が大変です。
テーブルの端に座っていた私が引き取って、奥の席に回します。


お櫃の蓋を開け、待望のひつまぶしと2年ぶりのご対面。


ひつまぶしと言えば、仕上げのお茶漬け。
薬味の生山葵、刻みネギ、刻み海苔がセットでついてきます。
しかも、これはお代わり可能。


お新香付き。


ひつまぶしにはお吸い物が付きません。
私は肝吸いをオプションで頼みました。


お櫃ご飯の上にみっしりと敷き詰められた、鰻の蒲焼。
濃い目の甘辛いタレを使い、直焼きでこんがりと焦げ目を付けた焼き加減。
カリッとした食感が実に美味なのです。


お茶碗によそい、最初はそのまま頂きます。
山葵とネギは、お茶漬けにしなくても使うのが私流。


肝吸いにも箸を付けます。
やっぱり美味しい。


2回ほどそのまま頂いた後、お茶漬けにします。


お茶漬けといっても、かけるのは普通のお茶ではありません。
鰻とタレ、薬味をみごとに調和させ引き立たせるこだわりの吸茶。
薄味の出汁をベ―スに豊かな薫りを加えたオリジナルです。


お茶づけにすることで、食味の変化が楽しめるのはもちろん、カリッと香ばしい鰻が、柔らかくなって、新たな風味が生まれるのです。
「うな茶」というスタイルは、各地にありますが、やはり名古屋の「ひつまぶし」が「うな茶」には最もふさわしいと感じます。


最後の一杯。
まだ鰻もご飯もたっぷり残っています。


サラサラと啜れば、いつの間にかお腹はいっぱいです。


お茶もお代わりができます。
鰹の風味が、お吸い物とはまた違った味わいがあるので、蕎麦湯のように最後にいただきます。


短い滞在でしたが、2年ぶりの帰省で、元気そうな母と義母にも会えました。
緊急事態宣言は継続中ですので、ほとんど家での食事でしたが、外食も楽しむことができ、2年ぶりに東京を離れた非日常を過ごせたこともあって、楽しい夏休みとなりました。

関連ランキング:うなぎ | 今池駅千種駅車道駅

うなぎ和食 しら河 今池ガスビル店うなぎ / 今池駅千種駅車道駅
昼総合点★★★★ 4.0

0 件のコメント: