アジア料理全般が大好きな私ですが、ここもランチのお気に入りスポット。
入れ替わりの多い汐留エリアの飲食店の中でも古参の部類。
最初はカレッタ汐留にあって、15年前から東京汐留ビルディングで営業を続けています。
コロナ禍も乗り越えて、元気です。
単品はもちろんですが、日替わりランチや組み合わせのおすすめランチセットがあり、サイドディッシュや麺の種類まで選べて、美味しさ無限大。
今日はタイの鶏そば&ミニガパオに目玉焼きをトッピング。
一人なのでいつものカウンター席に料理が運ばれてきます。
紙エプロンもお願いしました。
タイの鶏そばはセンレック(ビーフン麺)にしました。
ミニガパオには目玉焼きがついていないのは承知しているので、トッピングしました。
中華麺も選べますが、やはりタイ料理にはビーフンのセンレックの方が合う気がします。
カオマンガイにのるような茹で鶏がたっぷりのっています。
魚のすり身のつみれもタイ料理らしい具材。
続いてミニガパオ。
トッピングした目玉焼きにスプーンを入れます。
トッピングして良かった、と納得です。
センレックはボリュームもあって、お腹いっぱいになりそうです。
中盤に卓上の唐辛子とナンプラー、お酢を入れて味変。
予想通り、お腹一杯です。
お会計はPayPayで。
0 件のコメント:
コメントを投稿