成田で夕方に仕事が終わったので、完全に直帰モード。
京成成田駅で下車して、成田山の山道入口手前に赤提灯が見えます。
立ち飲み 寅屋 京成成田駅前店です。
寅屋は成田が本店の大衆酒場。
ここは本店の上の階にあるもつ焼き専門の立ち飲みです。
同じ業態のもつ焼き専門店がJR成田駅前にもあって、このあたりの飲兵衛には知れたお店。
最近では大阪の寅屋 天満が有名ですが、こちらがその本家というわけです。
同じ業態のもつ焼き専門店がJR成田駅前にもあって、このあたりの飲兵衛には知れたお店。
最近では大阪の寅屋 天満が有名ですが、こちらがその本家というわけです。
暖簾をくぐると、長いロの字カウンターの奥に案内されます。
何時から飲んでいるのか、既に皆さん良い感じに出来上がっています。
何時から飲んでいるのか、既に皆さん良い感じに出来上がっています。
これが飲める店は限られているので、実に嬉しい限り。
つまみはナンチャーを頼みます。
軟骨周りをチャーシューのような味付けで煮込んだ料理です。
「今日はレバーとハツの刺身がありますよ」
と言われては、頼まない訳にはいきません。
ハツ刺を頼むと、鮮やかなピンク色のハツのスライスが出てきました。
と言われては、頼まない訳にはいきません。
ハツ刺を頼むと、鮮やかなピンク色のハツのスライスが出てきました。
素晴らしい立ち上がり。
昔のように本当の生というわけにはいきませんが、サッとボイルしたハツは、素材の旨味と食感が残っています。
酢醤油もサッパリとした合わせ。
濃い汁が染みたトロトロのナンチャーの肉に、ホッピーも進みます。
ご常連たちと気さくに話す、陽気な男性スタッフ3人。
アットホームな雰囲気です。
次は焼き物。
その前に天羽ハイボール (いわゆる下町ハイボール)を頼んでスタンバイ。
強炭酸のドリンクニッポンを、エキスで前割りした金宮に注ぎます。
ウイスキーハイボールの代用飲料としての歴史を持つ琥珀色の液体は、城東の下町で人気の飲み物ですが、北総の成田で飲めるのは貴重。
大好物のカシラ塩が出てきました。
肉の旨味をギュッと閉じ込める、絶妙な焼き加減です。
続いて梅割り。
これも下町では人気の飲み物で、もつ焼きの聖地、立石の宇ち多”の名物として知られていますが、その宇ち多”をリスペクトするこの店らしい酒の揃えです。
焼き物はシロタレよく焼きを頼み、焼けるまでの繋ぎにレバー刺をつまみます。
胡麻油塩がやっぱりレバー刺には合う。
シロタレよく焼きも出てきました。
焦げ目の部分がカリッとしていて、それ以外の弾力のある部分との食感のコントラストが好きで、よく頼みます。
1時間50分、ひとり酒で立ち飲み。
いささか長っ尻でしたが、マイペースで楽しめたフライデーナイト。
まだ19時前ですから、禁断の締めラーメンに行ってみることにします。
まだ19時前ですから、禁断の締めラーメンに行ってみることにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿