立石から京成線で船橋へ。
今でこそ老若男女に愛される大人気のこの店も、かつては苦しい時代もあったそうです。
そんな酒場を変わらずに贔屓し続け、その店の良い点や、お作法などをわかりやすく綴ったレビューに惹かれて、私がこの店の暖簾を潜ったのはかれこれ10年前。
しかし、彼は20年以上のお付き合いですから、大したもの。
実は、この店の食べログ初投稿者はしろくまさんなのです。
私のように毎日あちこちの居酒屋に浮気する、腰の落ち着かないエセ酒場愛好家とは格が違います。
そんな事を思い出しながら、暖簾越しに中の様子を窺うと、なんと「鍋前」の特等席が空いてます。
今日は一軒目からずっと運が良い。
コの字カウンターの狭い通路を奥に進み、腰を据えて飲み直し。
コの字カウンターの狭い通路を奥に進み、腰を据えて飲み直し。
ここでは、「ボール」と呼ばれるプレーン酎ハイ。
今日三度目の乾杯です。
もちろんここでは、私がオーダーするのもおこがましいので、彼にお任せします。
「刻んだお新香」はいかにも通の裏メニュー。
名物のマグロ脳天刺身と、しめ鯖を一盛りで。
「黄身納豆葉っぱ入れて」とは、漬け物の葉っぱが入った、これまた裏技。
なんだか頼み方が、今日一軒目の宇ち多”のようです。
納豆も卵も大好物の私に気遣っての、ナイスオーダーに感謝。
にんにく揚げは丸ごとのにんにくですが、一人ではちょっと多いので、私も久しぶりに食べます。
私はアルコールの度数を上げ、芋焼酎の鉄幹をロックで。
オーダーを受けてから煮込みの汁に入れるはんぺん煮。
生のり酢締め、自家製イカ塩辛と素晴らしいチョイスが続きます。
ここでも彼との酒場談義が尽きません。
宇ち多”もそうですが、一平の歴史にも実に詳しく、その知識の深さは、お店に対する愛ゆえ、というのがひしひしと伝わってきます。
頼んでおいたちくわぶの煮込みも出来上がり、煮込みの汁を吸って良い塩梅。
頼んでおいたちくわぶの煮込みも出来上がり、煮込みの汁を吸って良い塩梅。
同じく煮込みですが、なんとウインナー煮込みとは初めてです。
常連面をしていた自分が恥ずかしい限り。
常連面をしていた自分が恥ずかしい限り。
「ご案内したいバーがあるんです」
という誘いに応じ、四軒目に向かうべく、我々は再び京成線の車中の人となります。
という誘いに応じ、四軒目に向かうべく、我々は再び京成線の車中の人となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿