中野北口一番街ではしご酒② 昭和レトロな雰囲気漂う喫茶&バー「NAKANO ブリック」で仕上げの角ハイボール
中野北口一番街でのはしご酒。
「第二力酒蔵」を出て、二軒目もK君の先達で狭い路地を進みます。
その路地が90度曲がる角にあるのが「NAKANO ブリック」。
その路地が90度曲がる角にあるのが「NAKANO ブリック」。
昭和レトロな雰囲気漂う喫茶&バーです。
入口すぐのL字カウンターに横並びで座ります。
奥に目をやると、若者が多いと感じます。1964年創業の老舗で、2020年に一度閉店しましたが、2022年11月に内外装をほぼそのまま残して営業再開しています。
メニューをチェック。
先ほどの第二力酒蔵でお腹は膨れているので、ここはドリンクメインでいきましょう。
角ハイボールにします。
枝豆だけはつまみで注文。
乾杯!
強炭酸なのか、しっかりとした刺激がハイボールの味を高めてくれます。
二杯飲んでお開き。
22時前ですが、千葉県に住む私には、東京横断の長旅となります。
東西線で東葉勝田台まで一本ですから楽ちんですが、折り返し乗車にならないようにだけ気を付けなければなりません。
NAKANO ブリック (バー / 中野駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
0 件のコメント:
コメントを投稿