2025年8月15日金曜日

地元臼井の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」で妻と夏休み帰省前の晩ご飯

 

お盆の時期をずらして明日から夏休み。
今日の晩ご飯は会社帰りに妻と待ち合わせて地元臼井の居酒屋「旬菜魚 五十嵐」へ。


人気店なので予約必須。
2日前に予約しておきましたが、やはり今日も満員御礼です。
まずは生ビールにおつまみが二品付いたおつかれ様セットを頼みます。


よく冷えたサッポロ黒ラベルの生で乾杯。


突き出しは煮豆、かと思いきや小さな丸麩。
大根、人参、椎茸、木耳、銀杏などが入っています。
「これ面白い。真似しよう!」
と妻が言います。
この店の創作料理を既に見よう見まねでいくつか作っているのです。


おつかれ様セットが出てきます。
今日は冬瓜煮物ささみの梅しそ春巻き


ささみはふんわりと火が通り、外側の春巻きとの食感のコントラストがナイス。
しそと梅の酸味が爽やか。
これも妻のレパートリーに加わります。


メニューが手書きに変わり、壁の短冊は減りました。
どれも美味しそうなので、いつも迷ってしまいます。


妻が店員さんに尋ねて勧められたのが海鮮サラダ
サラダにお刺身がいっぱい乗っています。
なんとなくイタリア風。


お酒はキープしてあるデュワーズホワイトラベルハイボール


妻が食べたいと言っていたイカメンチカツ
まさにザ・イカのメンチ。


やはり妻が希望した〆サバ
私は先日ひとりで来た時に頂きましたが、脂が乗って美味しいので何度でもOK。


私の好物のお寿司屋さんの玉子焼きで締め。
甘辛い味付けが好みです。
待った甲斐のある焼き立て。


お会計はPayPayで。
残念ながら千葉県の10%還元は昨日で終了でした。
明日から帰省先でまた美味しいものをいっぱい食べられるのが楽しみです。

関連ランキング:居酒屋 | 京成臼井駅

旬菜魚 五十嵐居酒屋 / 京成臼井駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

0 件のコメント: