勝田台「菊富士2号店」で残業帰りの一杯。
いつもならもう少しつまむ所ですが、今日は軽めに切り上げました。
その理由は最寄り駅にある「ラーメンショップ○化 臼井駅前店」が「開業一周年感謝祭」で「4日間限定ラーメン500円」というキャンペーンをやっているからです。
ラーメン好きの私が、こんなイベントに行かない法はありません。
21時でしたが、やはり「500円ラーメン」の効果か、かなり賑わっています。
もちろん私もそのボタンを押します。
入口のカウンター上には浅草開化楼の麵箱が置かれています。
ラーショとしては麺にこだわりがあり、私もそこは一目置いているところ。
カウンター脇のテーブルに置かれている紙エプロンをピックアップして、準備を整えます。
3分ほどでラーメンが出てきました。
このクイックサービスが嬉しい。
豚骨醤油にしっかり背脂が浮いていますが、ラーショにしては意外とマイルド寄りのバランスです。
開店当初はしょっぱすぎた塩味も、やや抑えられ私の好みに近くなりました。
ただ、これは個人差があるので一概には言えません。
浅草開花楼製の麺は、固めにしてもらいました。
開店当初は茹で湯を変えるタイミングが悪かったのか非常に粉っぽかったのですが、それも大分改善されました。
それでも、私はまだ舌にざらつきを感じます。
やはりお湯に問題がありそうです。
チャーシューは厚切りの柔らかいもの。
これはまずまずです。
中盤で味変。
卓上の調味料から摺りゴマとフライドガーリックをチョイス。
これでパンチが出てきました。
そのまま一気に寄り切りました。
一軒目を軽めにしたので、今日はそれほど罪悪感を抱かない締めラーメンでした。
ラーメンショップ○化 臼井駅前店 (ラーメン / 京成臼井駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
















0 件のコメント:
コメントを投稿