妻がネット検索で発見した野並にあるお蕎麦屋さん「竹笛」。
以前からあったようですが、先日お義母さんと食べに行って美味しかったというので、今回私も楽しみにしていました。
お義母さん、妻、三男と4人で開店直後の11時15分頃に到着。
マンションの一階がお店です。
幸い店頭の駐車場は一台空いていました。
店頭には10周年を迎えたと書かれていました。
まさに灯台下暗し。
手打ちにこだわるお店だそうですが、「新そばを打ち始めました」という嬉しいお知らせがありました。
まだテーブル席が空いていました。
美味しいそば茶を頂きながら、メニューを品定め。
ランチはご飯とお蕎麦のセットがお得なようです。
ざる、かけ、ころから選べます。
ここは名古屋なので「ざる」といっても海苔がかかっておらず、「ころ」とはいわゆる「ひやかけ」のこと。
定番以外に鮭いくらご飯とそばというメニューもありました。
冷たいおそば、温かいおそばには、ランチタイムにいなり寿司が一個サービスで付きます。
いなり寿司が一個付いています。
これにもいなり寿司が付いてきます。
私は妻の勧めで天丼とそばのセット。
瑞々しいおそばは細打ちです。
天丼は、丼はミニサイズですが天ぷらは具沢山です。
薬味は本山葵と葱。
丼とのセットなのでお新香も付いています。
早速蕎麦を手繰ります。
そばつゆはキリっとした味。
細打ちの手打ちそばの味を引き立てます。
もちろん、喉越しもスルッとして実に美味。
天丼には大きな海老天も入っていて、お得。
天丼のつゆも、程よい濃さがナイスでした。
もちろん締めは蕎麦湯。
私の好きなドロリ系。
蕎麦湯好きの私はゴクゴク頂きました。
日曜日は予約できないのですが、早めに行ったので待たずに入店できました。
その後はお客さんも増え、待ちもできる人気店。
美味しいお蕎麦屋さんを、その誕生10年目にして知りしました。























0 件のコメント:
コメントを投稿